涸沢小屋|長野県・松本市の山小屋
涸沢カール展望の特等席
テラスで生ビールを飲む幸せ

荒々しい岩稜と緑のコントラスト。その下に赤い三角屋根の建物が絶妙な位置で佇んでいる。北穂南稜基部に建つ涸沢小屋。

ヨーロッパアルプスを想起させる洒落た雰囲気は、夜の帳が下りて小屋に灯りが点る時間帯まで趣を変えて涸沢の景色となっている。涸沢小屋のメインステージはやはりテラスだろう。

正面に前穂高岳を仰ぎ、眼下に涸沢カールを見下ろす大展望テラスでは、生ビールで乾杯するも良し、スケッチや読書に興じるも良し。小規模の山小屋だけに、フレンドリーな接客も評判を呼んでいる。
情報概要
住所 | 長野県松本市安曇上高地4469-1(標高 2350m) |
---|---|
電話 | 090-2204-1300(現地直通電話/7:00〜19:00) |
山小屋操業年 | 1939 |
営業期間 | 2019年4月27日(土)~11月3日(日) |
収容人数 | 100 |
宿泊料金 | 10000(1泊2食付き) 7000(素泊り) |
個室 | なし |
テント場 | あり |
URL | http://www.karasawagoya.com |