蕎麦と合わせる旨い酒「甚九郎」(大阪・東三国)|旨い熱燗と旬酒肴
「甚九郎」は、東三国駅からふらりと立ち寄れる場所に平成元年(1989)に開業。当初はうどんやそば、丼などを提供する食事処だったが、平成23年(2010)に二代目主人である森本貴之さんがリニューアルし、蕎麦と酒をメインにする店に。さらに蕎麦に合わせて酒を愉しむ方法を追求していったら、熱燗に特化した店になっていったという。

日本酒は常時20種類ほどを選べるようにしているが、お勧めは京都の地酒である「与謝娘(よさむすめ)」で1合800円~。客の好みや銘柄に合わせて、細かく温度を調整して提供される。食事処の時代から作り続けられている蕎麦は、毎日店舗で製粉した手打ち蕎麦。締めには外せない看板メニューだ。


撮影◎まえとも
甚九郎(じんくろう)

※店の営業時間が変更になることがありますので、来店時には店舗にご確認ください。
情報概要
住所 | 大阪府大阪市淀川区東三国4-4-11 |
---|---|
電話 | 06-6399-7118 |
営業時間 | 11時30分~14時、17時30分~0時 |
定休 | 日曜 |
アクセス | 地下鉄「東三国駅」よりすぐ |