法師|石川県・小松市のひとりでも宿泊可能な温泉宿
養老の頃より続く老舗旅館で
四季の移ろいを愛でる
養老2年(718)、修験道の僧・泰澄大師が粟津に開いた温泉に、弟子の雅亮法師が同館を建てたとされる。江戸時代の茶人・小堀遠州ゆかりの日本庭園を気ままに散歩するのもお勧めで、庭園を眺めながら一服の抹茶を味わえるのも嬉しい。
多くの入館者に人気のある柔らかい泉質の男女別温泉大浴場や、露天風呂から雪景色をひとりでゆっくりと堪能できる。
また夕食は加賀の味覚をコースで味わえる。見た目からも冬の季節感を感じられる食を満喫し、愉悦のひと時を送りたい。
情報概要
住所 | 石川県小松市粟津町ワ46 |
---|---|
電話 | 0761-65-1111 |
クレジットカード | |
駐車場 | 300台 |
アクセス | (電車)JR「加賀温泉駅」より車で約20分(事前予約で送迎あり)。(車)北陸自動車道「加賀IC」より約30分 |
URL | https://www.ho-shi.co.jp |