SHELTER(シェルター)|ワンポール
設営が楽でコンパクト。ワンポールやツーポール、インナー付きモデルなど種類も様々。
ogawa/タッソ
変幻自在にスタイルが変わるモデル。サブポールを使えば多彩なレイアウトも楽しめる。スカートは巻き上げ式を採用し、通気性も確保。
設営方法でサイズが変化!?
メインポールの伸縮とサイドファスナーの開閉で六角形、七角形、八角形と3通りに形状を変えられるのが魅力。
オススメのポイントはココ!
フィールドの状況やその日の気分でスタイルを愉しめる、新しいワンポールタイプのシェルターです。
(キャンパルジャパン 企画・広報 大木秀樹さん)
ogawa/タッソ
4万3,780円
組立サイズ/370×370×250cm、
430×430×220cm、480×480×195cm
収納サイズ/74×22×22cm
重量/6.8kg
問い合わせ/キャンパルジャパン
tent-Mark DESIGNS/パンダTC+
ポリエステル×コットン(TC)の混紡生地で、火の粉が舞っても穴の空きにくいモデル。スカート部分もTC製なので風でバタついても静か。
オススメのポイントはココ!
男性でもゆったり寝られるスペースを確保しました。インナーを縦にも横にも張れるのが便利なポイント。
(テンマクデザイン プロデューサー 根本学さん)
tent-Mark DESIGNS/パンダTC+
3万4,980円
組立サイズ/270×270×170cm
収納サイズ/53×27×19cm
重量/6.28kg
問い合わせ/カンセキ WILD-1事業部
MSR/フロントレンジ
ワンポールのピラミッド型シェルターで、幕体だけならわずか740gと軽量・コンパクト。専用ポールはなく、トレッキングポールで設営する。
オススメのポイントはココ!
広々サイズなので、ソロキャンプなら自転車を室内に収納できるほど。グループのリビングにも最適です。
(モチヅキ プロモーション担当 西脇将美さん)
MSR/フロントレンジ
4万4,000円
組立サイズ/274×274×162cm
収納サイズ/φ13×30cm
重量/740g
問い合わせ/モチヅキ
テントファクトリー/TCワンポールテントRG
新たにモスグリーンが新色としてラインアップされたTC素材のモデル。トップの前後にベンチレーションを装備していて通気性も高い。
オススメのポイントはココ!
前後の入り口にメッシュドアを装備した二重仕様。グランドシートも付属しているので、快適に過ごせます。
(テントファクトリー 代表取締役社長 谷内理さん)
テントファクトリー/TCワンポールテントRG
5万2,800円
組立サイズ/460×390×280cm
収納サイズ/68×26×26cm
重量/13kg
問い合わせ/テントファクトリー
ハイランダー/A型フレーム ネヴィス
中央にポールがないA型フレームを採用しているので広々と使える。生地にはポリコットン素材を採用。スカート付きで冷気の侵入も防止する。
オススメのポイントはココ!
オリジナルのA型フレームを採用しており、ポールを気にすることなく広々と快適に過ごしていただけます。
(ナチュラム 商品担当 渡辺ひかりさん)
ハイランダー/A型フレーム ネヴィス
3万800円
組立サイズ/330×330×250cm
収納サイズ/70×25×24cm
重量/10kg
問い合わせ/ナチュラム
DOD/チマキテント
大型タープに複数を接続できるモデルだが、単体での設営も可能。小型タープにつなげれば広い前室を作ることができる。素材はポリコットン製。
グループソロキャンに最適!
大型タープを囲むように複数のテントを接続すれば、タープを共用リビングにしたグループソロキャンプも可能。
オススメのポイントはココ!
みんなで愉しんでも寝室は別がいいという方にお勧め。プライバシーが守れ、安心感もあります。
(ビーズ DOD広報 棚村藍さん)
DOD/チマキテント
1万9,600円
組立サイズ/260×260×200cm
収納サイズ/60×15×18cm
重量/5.6kg
問い合わせ/ビーズ
YOKA/YOKA TIPI
自分のテントを見失わないリフレクター、交換可能な薪ストーブ用の煙突穴など、オリジナリティのあるデザインが魅力。天井にフックがあるのでランタンや蚊帳も吊るせる。
オススメのポイントはココ!
染めからオリジナルで行うなどこだわったモデルです。コット2台が入り、ひとりならゆったり過ごせます。
(トゥエルブトーン 代表取締役社長 角田崇さん)
YOKA/YOKA TIPI
3万1,900円
組立サイズ/270×270×175cm
収納サイズ/50×15×15cm
重量/1.8kg
問い合わせ/トゥエルブトーン
モンベル/カモワッチテンチョ
簡易テントとポンチョの機能を併せ持った軽量なギア。トレッキングポールを支柱にするか、天頂のループを使って吊り下げる。
なんとテントがポンチョになる!
テントのトップベンチレーションから顔を出して着用すればポンチョとしても使用可能。ゆったりサイズなので、背負ったパックごと風雨を遮ってくれる。
オススメのポイントはココ!
テントとして使用する場合、手を通す穴はフラップでふさぐことができるので、風雨の浸入はありません。
(モンベル 広報部 長井洋高さん)
モンベル/カモワッチテンチョ
1万2,980円
組立サイズ/260×150×120cm
収納サイズ/φ9×23cm
重量/0.59kg
問い合わせ/モンベル
フィールドア/フォークテントT/C 280
二又ポールなので中央にポールがなく、スペースを有効に使える。インナーテントを外してシェルター泊も可能だ。火の粉で穴が空きにくいTC製。
オススメのポイントはココ!
一般的なワンポールテントと比べて中心部にスペースを作れるので、室内空間を広く有効的に使えます。
(フィールドア 商品担当 大瀧さん)
フィールドア/フォークテントT/C 280
1万9,000円
組立サイズ/280×280×175cm
収納サイズ/16×16×70cm
重量/6.8kg
問い合わせ/フィールドア
ワンタイガー/スモーキーハット チムニーテント
生地は20Dナイロンシリコンコーティングと薄く、専用ポールを標準装備していながら重量は1.45kgと軽量。薪ストーブ用の煙突穴も装備している。
オススメのポイントはココ!
出入り口をフルオープンにすれば、ワンポール特有の閉塞感から解放されます。ソロなら広さも十分です。
(ナチュラム 商品担当 光森啓裕さん)
ワンタイガー/スモーキーハット チムニーテント
1万3,999円
組立サイズ/320×320×160cm
収納サイズ/φ17×50cm
重量/1.45kg
問い合わせ/ナチュラム
DDハンモック/DD SuperLight XL Pyramid Tent
トップループで吊り下げたり、トレッキングポールで設営できるモデル。別売のハーフインナーを使えば、前室と寝室に分けた快適空間を作ることができる。
オススメのポイントはココ!
「世界中をリュックひとつで快適に旅をする」をテーマに、余分なポールは使わず設営できるテントです。
(DDハンモックジャパン 代表 谷藤孝祥さん)
DDハンモック/DD SuperLight XL Pyramid Tent
2万9,800円
組立サイズ/260×200×135cm
収納サイズ/13×9×26cm
重量/0.61kg
問い合わせ/DDハンモックジャパン
人気のTC生地にはメリットとデメリットがある
最近人気の「TC」や「ポリコットン」と呼ばれる素材は、ポリエステルとコットンを混紡した生地で、ポリエステル65%、コットン35%が一般的だ。コットンを混紡することで「火の粉で溶けにくい」「結露しにくい」「質感がいい」などのメリットが生まれる半面、「重い」「乾きにくい」「カビやすい」というデメリットもある。そんな特徴を知った上で、シェルターやタープを選ぶようにしよう。
SHELTER(シェルター)|ワンポール+α
ゼインアーツ/ギギ1
両サイドのポールにより、ワンポール特有のデッドスペースを解消。前面パネルを跳ね上げてアレンジもできる。
ハーフインナーが新登場!
ハーフインナーとして使える「ギギインナーテント(1万5,180円)」が登場。フルメッシュ、フルクローズが可能。
オススメのポイントはココ!
パネルをタープ状に跳ね上げられるアレンジ力に優れた製品。小型ながら広い有効面積を実現しています。
(ゼインアーツ 代表取締役社長 小杉敬さん)
ゼインアーツ/ギギ1
4万3,780円
組立サイズ/500×400×220cm
収納サイズ/68×20×20cm
重量/4.5kg
問い合わせ/ゼインアーツ
tent-Mark DESIGNS/サーカスTCDX ダックグリーン
1~2人でちょうどいい絶妙なサイズのモデル。出入り口は2カ所にあり通気性も抜群。簡単に設営することができるセットアップガイド付き。
オススメのポイントはココ!
夏は涼しく、冬は暖かい綿混紡の結露しにくいテント。入り口のフラップはタープのように張り出せます。
(テンマクデザイン プロデューサー 根本学さん)
tent-Mark DESIGNS/サーカスTCDX ダックグリーン
4万3,780円
組立サイズ/420×442×280cm
収納サイズ/φ27×63cm
重量/12.3kg
問い合わせ/カンセキ WILD-1事業部
サバティカル/モーニング グローリーTC
大型フロントパネルが特徴のモデル。フロントに3本のサブポールを入れることで圧迫感のない空間を確保し、開放感を演出している。
オススメのポイントはココ!
室内にコットを置き、さらにテーブルやチェア、クーラーボックスなども置けるほどゆったりしています。
(エイアンドエフ プロダクト部ギア担当 吉野雄大さん)
サバティカル/モーニング グローリーTC
4万3,780円
組立サイズ/470×440×270cm
収納サイズ/77×36×23cm
重量/14.35kg
問い合わせ/エイアンドエフ
テントファクトリー/TCワンポールテント 180V
前室にVポールを採用し、コンパクトながら広い居住空間を持つモデル。生地には耐水圧2000mmのTC素材を採用している。
オススメのポイントはココ!
前後の入り口にメッシュドアを備えた二重仕様で通気性も抜群です。大人っぽいダークベージュは新色です。
(テントファクトリー 代表取締役社長 谷内理さん)
テントファクトリー/TCワンポールテント 180V
3万2,780円
組立サイズ/320×270×180cm
収納サイズ/70×20.5×20.5cm
重量/9.3kg
問い合わせ/テントファクトリー
SHELTER(シェルター)|ツーポール
DOD/ヌノイチS
長方形の生地に切れ目が入り、計算された位置にグロメットやループを配したアイテム。環境に応じて様々にアレンジできるのが魅力。
自由自在にアレンジできる!
26カ所に設けられたグロメットとループ、204×155cmのサブ生地を使って、自由自在にアレンジが可能。
オススメのポイントはココ!
自由自在な形を楽しんでいただける上級者にオススメ。新しいアレンジがあれば教えていただきたいです!
(ビーズ DOD広報 棚村藍さん)
DOD/ヌノイチS
2万2,600円
組立サイズ/340×210×150cm
収納サイズ/62×16×16cm
重量/5.9kg
問い合わせ/ビーズ
ヒルバーグ/アナリス
トレッキングポールや流木などで建てるモデル。アウターはフルオープンできて、タープとしても使用可能。様々な状況に対応できる。また、アウターテントをシェルターとして使うこともできる。
オススメのポイントはココ!
ヒルバーグ初のモデル「ケブ」に影響を受けた軽くて通気性のいいモデル。室内も広くて快適です。
(エイアンドエフ プロダクト部ギア担当 吉野雄大さん)
ヒルバーグ/アナリス
8万3,600円
組立サイズ/290×220×105cm
収納サイズ/φ11×43cm
重量/1.4kg
問い合わせ/エイアンドエフ
DOD/パップフーテント2
パップテントにインスパイアされて生まれたモデル。タープスペースが広く、ポリコットンを採用しているので、軽量で利便性も高い。
火の粉などで穴が空きにくいポリコットン生地を採用。化繊テントに比べて焚き火を気軽に愉しむことができる。
オススメのポイントはココ!
見た目が格好良く設営も簡単。さらにアレンジも豊富なので、自分の空間を作りたい方にもオススメです。
(ビーズ DOD広報 棚村藍さん)
DOD/パップフーテント2
3万5,200円
組立サイズ/310×150×125/130cm
収納サイズ/57×22×22cm
重量/8kg
問い合わせ/ビーズ
フィールドア/パップテントT/C320
二又ポールを採用して、居住空間を有効に活用できるモデル。生地にはTC素材を採用しているので、近くで焚き火を楽しめる。
オススメのポイントはココ!
インナーテントも付属していて、ソロキャンプには十分な広さ。寒い時期にはうれしいスカート付きです。
(フィールドア 商品担当 大瀧さん)
フィールドア/パップテントT/C320
1万9,700円
組立サイズ/320×210×130cm
収納サイズ/73×20×20cm
重量/7.5kg
問い合わせ/フィールドア
DDハンモック/DD A-Frame Tent–MC
ハイキングポールなどを使って設営する軽量コンパクトなモデル。DDマルチカムパターンの採用で自然に溶け込むキャンプを楽しめる。
オススメのポイントはココ!
この収納サイズで2名使用ができるのが魅力。サイドからも出入りできるのでとても使い勝手が良いです。
(DDハンモックジャパン代表 谷藤孝祥さん)
DDハンモック/DD A-Frame Tent–MC
2万5,000円
組立サイズ/345×150×115cm
収納サイズ/10×12×29cm
重量/934g
問い合わせ/DDハンモックジャパン
ワンタイガー/スーパーシェルターポリコットン
人気の「スーパーシェルター」をTC仕様にした別注モデル。従来品の両側窓をなくし、底部に通気窓を備えることで通気性を高める。
オススメのポイントはココ!
ポールが別売の従来品と違い、ポール4本を標準装備。買ったその日からソロキャンプを愉しめます。
(ナチュラム 商品担当 光森啓裕さん)
ワンタイガー/スーパーシェルターポリコットン
2万800円
組立サイズ/210×125×115cm
収納サイズ/60×23×18cm
重量/4.5kg
問い合わせ/ナチュラム
タラスブルバ/ワンサイドフォークAFシェルターDX
片側のメインポールに二又ポールを採用したモデル。二又化をすることで、テントのサイドからも出入りすることが可能となっている。別売のインナーテントを使用すれば、さらに快適な空間を作ることができる。
オススメのポイントはココ!
様々なアレンジが可能です。夏はメッシュ、冬はスカートとオールシーズン対応。生地は難燃加工です。
(スポーツオーソリティ キャンプバイヤー 吉沢直樹さん)
タラスブルバ/ワンサイドフォークAFシェルターDX
4万3,890円
組立サイズ/470×230×180cm
収納サイズ/62×19×19cm
重量/7.9kg
問い合わせ/スポーツオーソリティ
SHELTER(シェルター)|タープ+メッシュ
ユニフレーム/REVOタープ soloウォールセット カーキグリーン(2020年限定商品)
タープとウォールがセットになったシェルタースタイルが楽しめるモデル。雨でも換気できるフラップ、冷気の侵入を遮るスカートなどを装備しているので、オールシーズン使用できる。ポール、ペグ、ハンマーは別売。
タープだけでも利用できる!
ウォールは使用せずタープだけの利用も可能。コットなどを併用して開放的なキャンプが楽しめる。
オススメのポイントはココ!
ウォールの4カ所にあるフラップを広げることで、自由にアレンジできます。カーキグリーンは限定生産!
(ユニフレーム 広報部長 ダッチ3兄弟さん)
ユニフレーム/REVOタープ soloウォールセット カーキグリーン(2020年限定商品)
2万9,800円
組立サイズ/340×350×180cm
収納サイズ/タープ40×15×15cm、ウォール66×18×18cm
重量/3.6kg
問い合わせ/新越ワークス
スノーピーク/ヘキサイーズ 1
変形6角形のタープにインナーテントを吊して設営。後方部分には雨避けの役割を果たしてくれる後室ができ、出入りも可能に。
オススメのポイントはココ!
長さの違う2本のポールを前後に配置することで、十分な前室スペースと快適な室内空間を作り出しました。
(スノーピークPR 木下雄斗さん)
スノーピーク/ヘキサイーズ 1
4万3,780円
組立サイズ/325×490×210cm(室内高110cm)
収納サイズ/62×19×23cm
重量/5.2kg
問い合わせ/スノーピーク
ペグの種類と特徴を知ろう
タープにはペグが付いていなかったり、あっても簡易的なものだったりするので、新たに買い足す必要がある。プラペグ、ピンペグなど種類が多くて何を買ったらいいのかわからない人も多いはず。そんな時は汎用性があって抜けにくい「鍛造ペグ」がオススメだ。
TARP(タープ)|ヘキサ
レクタ、ヘキサ、ペンタなど形状によって特徴があるタープ。しっかり見極めて選ぼう。
パーゴワークス/ニンジャタープ
手裏剣のような形をした変形6角形のタープ。21のジョイントポイントにロープやポイント同士をつないで、30以上の設営ができる。
組み合わせればテントに!
タープの下で寝る開放感とテントの安心感を両立したインナーテント。大きなメッシュパネルで風通しは抜群!!
オススメのポイントはココ!
わずか500gとペットボトル1本分の軽さで、30通りの張り方のできるユニークなマルチタープです。
(パーゴワークス 代表兼デザイナー 斎藤徹さん)
パーゴワークス/ニンジャタープ
2万2,000円
組立サイズ/280×280cm
収納サイズ/27×9×9cm
重量/500g
問い合わせ/パーゴワークス
ムラコ/HEXA ULTRA BLACK
軽くて丈夫な40Dリップストップナイロンを採用したタープ。手のひらに収まるほどコンパクトに収納することができるので気軽に持ち出せる。
オススメのポイントはココ!
直径12cmになる小さな収納サイズが特徴です。ブラックは暑くなる印象がありますが、遮光性は抜群です。
(シンワ ムラコ事業部 松本大輔さん)
tent-Mark DESIGNS/サーカスTCDX ダックグリーン
1万7,600円
組立サイズ/320×290cm
収納サイズ/φ12×18cm
重量/536g
問い合わせ/シンワ ムラコ事業部
MSR/スルーハイカー70ウィング
持ち歩いてもジャマにならない、軽量でコンパクトな収納サイズが魅力のモデル。トレッキングポールや立木を利用して設営を行う。
オススメのポイントはココ!
本体のみでわずか380gと軽量でコンパクトに収納できます。別売のメッシュハウスと併せての使用も!
(モチヅキ プロモーション担当 西脇将美さん)
MSR/スルーハイカー70ウィング
2万6,400円
組立サイズ/289×244cm
収納サイズ/φ10×23cm
重量/460g
問い合わせ/モチヅキ
TARP(タープ)|レクタ
tent-Mark DESIGNS/男前タープ
表裏に装備されたループポイントを使えば、様々な張り方ができるタープ。生地ははっ水加工と抗カビ加工を施したコットン製。
工夫次第で使い方は無限大!
表裏と縁の合計34カ所にあるループポイントを上手に使えば、ルーフスタイルをはじめ、シェルタースタイルや陣幕スタイルなど、様々な張り方をすることができる。
オススメのポイントはココ!
ループポイントはロープを通してギアを吊るせるなど、ソロキャンプのあらゆるニーズに対応します。
(テンマクデザイン プロデューサー 根本学さん)
tent-Mark DESIGNS/男前タープ
2万680円
組立サイズ/285×285cm
収納サイズ/52×14×14cm
重量/2.33kg
問い合わせ/カンセキ WILD-1事業部
ogawa/システムタープ レクタ
セッティングテープを使ってテントと連結できるモデル。生地は210Dと厚手で遮光コーティングも施されている。
オススメのポイントはココ!
2020年に新たに加わったモデル。付属のセッティングテープでテントとタープを効率良く連結できます。
(キャンパルジャパン 企画・広報 大木秀樹さん)
ogawa/システムタープレクタ
1万6,280円
組立サイズ/350×295cm
収納サイズ/58×11×12cm
重量/2.2kg
問い合わせ/キャンパルジャパン
タラスブルバ/レクタ タープ AL320×300
セッティングしやすい長方形のタープ。耐水圧3000m、UVカット率90%以上の210Dポリエステルオックスフォード生地を採用。
オススメのポイントはココ!
強い日差しでも濃い影を作ってくれる210D生地を採用。ランタンフック付きアルミポールが付属しています。
(スポーツオーソリティ キャンプバイヤー 吉沢直樹さん)
タラスブルバ/レクタ タープ AL320×300
1万4,190円
組立サイズ/320×295×180cm
収納サイズ/φ16×57cm
重量/2.9kg
問い合わせ/スポーツオーソリティ
DDハンモック/DD Tarp 3×3 – PRO
布1枚でテントになったりタープにしたり、様々な使い方ができる正方形のモデル。複数のタープを連結して使用することも可能。
オススメのポイントはココ!
このPRO版は通常のDDタープにハトメやベルクロが加わり、今まで以上に様々な設営ができます。
(DDハンモックジャパン 代表谷藤孝祥さん)
DDハンモック/DD Tarp 3×3 – PRO
1万4,000円
組立サイズ/300×300cm
収納サイズ/19×7×29cm
重量/875g
問い合わせ/ハンモックジャパン
TARP(タープ)|ペンタ
ogawa/システム タープ ペンタ3×3
単体ではもちろん、テントの前室としても便利に使える小型のモデル。75Dポリエステルリップストップの採用で、軽量・コンパクトを実現。
オススメのポイントはココ!
付属のセッティングテープを使用することでテントとタープの連結がしやすいライトウエイトなタープです。
(キャンパルジャパン 企画・広報 大木秀樹さん)
ogawa/システム タープペンタ3×3
1万780円
組立サイズ/300×300cm
収納サイズ/33×15×12cm
重量/1.02kg
問い合わせ/キャンパルジャパン
tent-Mark DESIGNS/ムササビウイング 13ft.TC “焚き火”バージョン
火の粉での穴あきを減らすため、ポリエステル×コットンの混紡生地を使用。水に濡れると繊維が拡張し目が詰まって防水性を発揮する。
オススメのポイントはココ!
「焚き火の小さな炎の揺らめきを眺めながら、満天の星空の下眠りたい」そんな楽しみを味わえます。
(テンマクデザイン プロデューサー 根本学さん)
tent-Mark DESIGNS/ムササビウイング 13ft.TC “焚き火”バージョン
1万8,480円
組立サイズ/390×380/240cm
収納サイズ/φ15×36cm
重量/2.15kg
問い合わせ/カンセキ WILD-1事業部
スノーピーク/ライトタープ ペンタ “シールド”
1本のポールで建てる美しいシルエットのタープ。トレッキングポールやカヤックパドルでも建てられるので、さまざまなシーンで活躍する。
オススメのポイントはココ!
付属のフッキングカバーを使用することでパドルやトレッキングポールでもセッティングできます。
(スノーピーク PR 木下雄斗さん)
スノーピーク/ライトタープ ペンタ “シールド”
1万2,980円
組立サイズ/400×320cm
収納サイズ/32×9×20cm
重量/790g
問い合わせ/スノーピーク
TARP(タープ)|その他
ヒルバーグ/タープ10 XP(エクスペディション)
大自然の中で使うことを前提に作られた軽量・コンパクトなモデル。ケルロンXPという特殊な素材を採用し、薄くしなやかで高い強度を持つ。
テントの前室にも!
タープポールの代わりに立木や流木、パドルなどを使用したり、地形に合わせて張ったりと、様々なバリエーションで張ることができる設計。テントにもフィットするので、前室にも最適だ。
オススメのポイントはココ!
様々な環境に対応するタープなので、スキルを磨きながら、自然と対話しながら使用してほしいです。
(エイアンドエフ プロダクト部ギア担当 吉野雄大さん)
ヒルバーグ/タープ10 XP(エクスペディション)
3万800円
組立サイズ/350×290cm
収納サイズ/23×26.5cm
重量/950g
問い合わせ/エイアンドエフ
MSR/ランデブーサンシールド120ウィング
生地にテンションをかけやすく状況に応じたアレンジがしやすいので、様々な天候に対応する。紫外線防止指数UPF50+のUVプロテクション付き。
オススメのポイントはココ!
キャンプからBBQまで手軽に使えるタープです。別売のポールを使用して設営のアレンジも可能です。
(モチヅキ プロモーション担当 西脇将美さん)
MSR/ランデブーサンシールド120ウィング
3万5,200円
組立サイズ/360×380cm
収納サイズ/φ15×51cm
重量/1.62kg
問い合わせ/モチヅキ
タープはデザインの違いで特徴も変わる
デザイン豊富なタープには、それぞれに特徴がある。レクタはシンプルだがアレンジしやすい。ヘキサは面積のわりに日差しや雨を効率良く防ぐ。その他の形状は独自のアレンジができるものが多い。そんな特徴を知って、自分のスキルやスタイルに合わせて選ぼう。
Text/Yoshiyuki Ushijima
▼あわせて読みたい