24181二度見したくなる個性派ぞろい! どんな味なのか非常に気になる|インパクトMAXな日本酒ラベル美術館

二度見したくなる個性派ぞろい! どんな味なのか非常に気になる|インパクトMAXな日本酒ラベル美術館

男の隠れ家編集部
編集部
ネーミングとデザインが個性的すぎるインパクトが最大級な銘柄たち。ファンキー、サブカル、男気猛々しい……。あなた好みの一本を見つけよう!
目次

インパクト大な日本酒ラベルを発見!

あなたのことじゃありません!懐かしのアニメとコラボしたお酒

ⓒサンライズ

最低野郎
▶︎Amazonで購入

創業240年余の老舗・白糸酒造と、機動戦士ガンダムやカウボーイビバップを手がけたアニメ制作会社・サンライズの作品「装甲騎兵ボトムズ」とのコラボ。昭和58年(1983)に放映された作品だ。ちなみにラベルの題字は作品の監督である高橋良輔氏の筆によるもの。

白糸酒造
京都府宮津市江尻382
▶︎公式HP

オシャレなんだけど広げるとすごいカタチ

静岡の大村屋酒造場が“静岡”にこだわって造った「WAKATAKE motozake」は本当に日本酒なの? と思ってしまうくらいオシャレなラベル。でも広げてみるとご覧の通りウネウネ。

WAKATAKE motozake

そしてもう一本「おんな泣かせ」は正反対に、日本らしい浮世絵のラベル。その名の通り甘い飲み口で女性に人気の銘柄となっている。

おんな泣かせ
▶︎Amazonで購入

大村屋酒造場
静岡県島田市本通1-1-8
TEL:0547-36-2444

津軽の「じょっぱり」は頑固に伝統を守る酒

吟醸酒 じょっぱり
▶︎Amazonで購入

津軽の方言で「じょっぱり」は頑固者や意地っ張りのことをいう。六花酒造の代表銘柄・じょっぱりは、酒造のロゴマークでもある「だるま」を大胆かつ力強く描いた、豪快なラベル。辛口の味わいとねぶたのような鮮やかなラベルが相まって、食卓を彩る一本だ。

六花酒造
青森県弘前市向外瀬豊田217
▶︎公式HP

2度見するのは間違いない!やたらとパンキッシュな日本酒

電氣菩薩
▶︎Amazonで購入

上は蔵元の社長就任と創業110年を記念し、「ガロ」でデビューしたサブカルの雄・根本敬氏の漫画「電氣菩薩」のタイトルを銘柄に冠した純米大吟醸。

下の「タクシードライバー」はまるで映画のポスターのようなビジュアル。それもそのはず、アートディレクターとして映画界で活躍する高橋ヨシキ氏とコラボした異色の銘柄なのだ。

タクシードライバー
▶︎Amazonで購入

喜久盛酒造
岩手県北上市更木3地割54
▶︎公式HP

悪代官を懲らしめる黄門さま。助さん格さん、やっておしまい!

水戸藩といえば水戸黄門。酒蔵のある常陸太田市は黄門さまがご隠居した西山荘があることで有名だ。「黄門ばやし」は紙ラベルではなく、瓶に直接お馴染みのご一行がプリントされる。

黄門ばやし

「助さん格さん」と「悪代官」はかつて同市にあった平山酒造が造っていた銘柄。どちらも愛飲家の強い要望に応える形で復刻した酒である。

助さん格さん

悪代官
▶︎Amazonで購入

岡部合名会社
茨城県常陸太田市2335
▶︎公式HP

古き良き浪漫あふれるデザインとポジティブなネーミング

抱腹絶倒
▶︎Amazonで購入

吃驚仰天

元祖にごり酒で名高い京都「月の桂」。その蔵元・増田徳兵衛商店には「抱腹絶倒」と「吃驚仰天」という名の酒がある。抱腹絶倒はなんと36種類のラベルがあり、明治期に活躍したジャーナリスト宮武外骨が、蔵に残した書から名付けられたという。青い瓶が美しくモダンなデザインの吃驚仰天は低アルコールの微発泡純米酒。

増田德兵衞商店
京都府京都市伏見区下鳥羽長田町135
▶︎公式HP

明日のことを考えた、実は真面目なお酒です!

インパクト絶大で、その意味が気になる「夜の帝王」。完全醗酵で醸された辛口でキレのある味わいは、夜は楽しく酒を飲み、朝はすっきりと仕事に励むお父さんに向けた、毎夜の晩酌に飽きない真面目な仕上がりなのだ。

夜の帝王
▶︎Amazonで購入

藤井酒造店
広島県竹原市本町3-4-14
▶︎公式HP

まさかのひとこと「んめぇ」の「ん」!

豊盃 ん
▶︎Amazonで購入

東北訛りで「美味しい」は「んめぇ」や「んめーなぁ」。一口飲んだら思わず「んー」と言わずにいられない三浦酒造の「豊盃 ん」。軽やかに踊るような筆跡のラベルに、無駄なことは語るまいという蔵元の自信がうかがえる。

三浦酒造
青森県弘前市石渡5-1-1
TEL:0172-32-1577

※2016年取材

▶︎こちらもおすすめ「日本酒の効能とは? 健康への効果や体にいい飲み方。3つのメリット」

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る