53774海外では通用しない!? 日本と海外におけるビジネスマナーの違いを3つ解説!

海外では通用しない!? 日本と海外におけるビジネスマナーの違いを3つ解説!

男の隠れ家編集部
編集部
目次

日本のビジネスシーンでは「名刺交換」や「お辞儀」による挨拶が基本となる。また、肩書や役職がある目上の人を何かと優先する場面が多い。

しかし、海外のビジネスシーンではそれら日本のビジネスマナーは通用しない。文化や考え方の違いから、日本と海外におけるビジネスマナーが大きく異なるのだ。

海外と一言でいってもかなり範囲が広いため、今回はアメリカと日本のビジネスマナーを比較していこう。最後まで読めば、アメリカのビジネスシーンでの常識を理解できるはずだ。

■日本のビジネスマナーは変?

日本では名刺を用いた挨拶を基本としており、年功序列を意識したビジネスマナーを展開する。なにか新しいプロジェクトの会議を始める際には、名刺交換からスタートして打ち合わせの本題に入る。

また、日本のビジネスにおけるコミュニケーションでは、お辞儀や笑顔を用いて意思疎通を図る場面が多い。「日本人はお辞儀が大好き」と、海外の方から思われてしまうこともある。

これらは日本では当たり前のビジネスマナーだが、やはり外国人からすると「変」なのだろうか?確かに海外のビジネスマナーと比べると、異なる点がいくつもある。

しかし、「日本のビジネスマナーはおかしい!」というわけでは決してない。ビジネスマナーの違いは各国における「文化の違い」というだけなので、日本に住んでいれば日本のビジネスマナーが正しいといえる。

その点を考慮した上で、これから紹介する日本とアメリカにおけるビジネスマナーの違いを確認しよう。

■ビジネスマナーの違い①:握手からスタート

日本のビジネスシーンでは、初対面の人に挨拶をする際は「名刺交換から」がスタンダードだ。しかし、アメリカの挨拶では「握手から」始めることが多く、名刺交換はあまり重要ではない。

アメリカのビジネスシーンでの握手による挨拶は、相手に敵意がないことを示している。握手をして意思疎通を図った後に名刺交換を行う。

また、日本のビジネスマナーとして知られている「お辞儀をする」文化もないため、アメリカのビジネスシーンでお辞儀をすると、「落ち着きがない」という印象を与えかねない。アメリカではアイコンタクトでコミュニケーションを取るのが基本である。

■ビジネスマナーの違い②:レディファースト

日本のビジネスシーンでエレベーターやタクシーを利用する際には、目上の方を優先した立ち振舞が基本である。

一方、アメリカではレディファーストを徹底しているため、肩書や役職に関係なく女性を優先した立ち振舞が基本となっている。また、このレディファーストは同僚や知人などに限らず、面識のない女性に対しても活用される。

そのことから、アメリカのビジネスシーンで日本と同じような立ち振舞をしてしまうと、「常識がなっていない」と思われかねない。アメリカで活動する際にはレディファーストを意識しておこう。

■ビジネスマナーの違い③:笑顔を見せない

日本のビジネスシーンでは、わからないときや困った場面でも「笑顔を見せる」ことが多い。また、どんな場面でもニコニコと笑顔でいることが良い印象を与える基本でもある。

しかし、アメリカのビジネスシーンでは、日本と同じように笑顔を振る舞う機会が少ない傾向にある。

その主な理由としては、「笑顔でいると相手にヘラヘラしていると思われてしまう」ためである。アメリカ人は日本人と比べて自己主張が強い傾向にあるため、困った場面でも「笑顔でごまかす」といったことはせず、積極的に発言することが多いのだ。

また、笑いながら発言すると「バカにしている」という印象を与えかねないため、アメリカのビジネスシーンでは注意が必要だ。

■まとめ

今回は、日本と海外におけるビジネスマナーの違いを3つ紹介した。

日本のビジネスシーンでは「まずは名刺交換」「目上の方を優先する」「笑顔を見せる」などが基本である。しかし、アメリカのビジネスマナーとは異なる点が多いため、アメリカで日本と同じように活用すると「常識がない」と思われてしまいがちだ。

もちろん、ビジネスマナーのすべてが違うという訳ではないが、性格や文化などから異なる部分はかなり多いだろう。

これから海外でビジネスを展開する際には、それらビジネスマナーの違いを認識し、日本とは違った振る舞い方を覚えていこう。

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る