止まらないジンブーム!日本の柚子とフランスが出会った新しいクラフトジン「Yu Gin」が想像するだけでもうおいしい
近年、世界的に注目されているジン。なかでも、小規模の醸造所や蒸留所で造られるクラフトジンはここ数年で勢いを加速、多くの店で見かけるようになった。現在、Makuakeで予約販売を受け付けているのは、日本の柚子を使用した珍しいフランス産のクラフトジン。既に目標の300%を超える支援額が集まっている。
「人が忘れることが出来ないような強い個性を持ったとてもユニークなジンを造りたい」と考えるフランスの蒸留家が出会ったのは、日本の柚子。ヨーロッパで獲れる柑橘類とは明らかに異なる強い個性を持った柚子は、パリのミシュラン星付きシェフも注目している素材のひとつ。そのフレッシュさや情熱、ユニークなアロマの魅力を通して、日本への憧れを感じているのだろう。

日本で収穫し、搾った柚子ジュースはフランス・コニャック地方へ送られる。その後、厳選したジュニパーベリーと一緒に蒸留され、柚子、唐山椒、コリアンダー、リコリスというフレッシュかつユニークなブレンドでフレーバーを強化。これまで出会ったことのない、新しい味わいのクラフトジンが誕生した。

トマトジュースやバーベナシロップなどと相性が良く、さまざまなカクテルレシピで活躍すること間違いナシ。好みの材料と合わせて、お気に入りを見つける楽しみ方もおすすめだ。
また、少し変わった見た目のボトルも「Yu Gin」の特徴。斜めに入ったラインは、禅寺の枯山水に影響を受けたデザインで、イタリアで生産しているそう。


販売予定価格は、700mlで5,280円。支援するタイミングで価格が異なるほか、Sarmentのスピリッツコレクションとのセットなど、カクテルをより楽しめるプランも豊富に用意されている。日本とフランスの新たな出会いを存分に堪能してみては。
【製品概要】
製品名:Yu Gin
内容量:700ml
予約販売:Makuake
▼あわせて読みたい