ウイスキー好きが集う聖地
ウイスキーファンの間では希少なレアものウイスキーが飲めるバーとしてつとに有名だ。地下1階にある隠れ家のような空間は壁に鉄のオブジェが飾られ椅子も個性的。ウイスキーボトルがカウンター上にあふれた店は虎の穴といった趣がある。
人気の理由は何といってもウイスキーの品揃えだ。ボトル数は常時約400種。そのうち350種がシングルモルト。ボトラーズブランドなどのレアなウイスキーが並ぶ。


「ほかの店では飲めないレアなウイスキーをハーフで飲ませてくれる。しかも優しい価格なので通っています」とは常連客の声。若い世代が多いのはコスパが良いからでもある。
「ウイスキーファンは手強い……」と言う、オーナーバーテンダーの中村信之さんも業界では知られたウイスキー好きだ。都内の老舗ホテルで修業したのち、平成11年(1999)に店をオープンした。
「開店当時から半分はウイスキー。席数9席のこの空間を考えて、ウイスキー中心に変えました」
オフィシャルブランドと違いボトラーズは、同じヴィンテージ、同じ樽で大きな差はないはずなのに、10年経つとボトラーによって味が逆転することもある。中村さんがウイスキーに惹かれたのはその点だ。

「個性、多様性ですね。同じ銘柄でもボトラーによって香りや味が違う。味はひと口飲んだ時に舌のどこに落ちるかによっても違ってくるもの。おおらかに飲んでウイスキーを愉しめればいいと思っています」
中村さんに挑むかのように今日も若者が扉を開けてやってくる。
■Recommended whisky
キルケラン12年

昔ながらのフロアモルティングで精麦したモルトを100%使用して丁寧に造り上げた。香り高いキャンベルタウンモルト。しょっぱくスモーキーな味わい。1200円。
キャンベルタウン ロッホ
東京都千代田区有楽町1-6-8 B1F
TEL:03-3501-5305
アクセス:東京メトロ・都営地下鉄「日比谷駅」よりすぐ
HP:食べログ
編集部からひと言
男の隠れ家デジタルでは他にもたくさん“週末のお役立ち情報”を発信しています。興味があればここを参考に。
「男の隠れ家デジタル」はLINE公式アカウントを開始。名だたるキュレーターを“週末コンシェルジュ”として迎え、関東在住の男性へより充実した休日の過ごし方を提案します。毎週末、オススメ記事をまとめて配信!
・人気ラーメンYouTuber・SUSURU激推しラーメン店
・“サウナ王”太田広だからこそ知る穴場サウナ など
魅力的なコンテンツを揃えています。登録はこちらから3秒で完了! 友だち追加してください。
▼あわせて読みたい