毎日のように「生活やら仕事やらお金やらのことを考えて生きるのは苦しい……」と感じる人も多いはず。仕事終わりや週末には現実をいったん忘れ、ゆったりと過ごしたい。
そんな思いを抱える人には、頭を使わずに読める“ほのぼの系マンガ”がおすすめだ。
今回は、実際に筆者が読んで癒されたもの、穏やかな時間を過ごせたものだけを厳選。ぜひくつろぎタイムのお供にしてみてはいかがだろうか?
【コーディネーター・青柳由貴】
年に1400時間ほどマンガ・アニメ・考察動画などに費やすオタク主婦。少年漫画、青年漫画もこよなく愛し、寝る前に10個のマンガアプリを徘徊するのが癒し。過去にはYouTubeのアニメ考察動画のシナリオも製作している。
聖☆おにいさん

出典:Amazon
目覚めた人ブッダと、神の子イエスが下界で同居を始めた。場所は東京・立川。
のんびりとバカンスを楽しむ2人だったが、性格や生き方が異なるため、様々な場面でボケ&ツッコミが行われる。
宗教にまつわる話も面白おかしく学べる、ギャグマンガの中のギャグマンガ。
坂本ですが?

出典:Amazon
アニメ化もされている本作は、主人公である坂本とその周囲の学生が送る学園生活物語である。ただ、普通と違うのは坂本がクーレストであること…。
いじめの標的にされようと、強風に見舞われようと、坂本の手にかかればすべてがスタイリッシュに決まるのだ。疲れた時は坂本による斬新な笑いを楽しもう。
魁!!クロマティ高校

出典:Amazon
本作はアニメ化、実写化もされている人気作品である。タイトルからは想像できないが、不良高校に通う主人公・神山とキャラの濃い仲間たちが織り成すギャグ漫画だ。
表紙から「面白くなさそう」「古くさそう」と判断するかもしれないが、ぜひ1巻だけでも読んでみてほしい。筆者は1話目を読んで、不良のシュールな笑いの虜になってしまった。
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!

出典:Amazon
Twitterで公開されていたのを発見し読み始めた漫画の一つ。
作者の鴻池剛が飼い猫・ぽんたとの日常を描いた漫画で、猫好きからもギャグマンガ好きからも愛されている作品。
ぽんたがいたずらしたり攻撃したりしている時の作者の表情に注目。
孤島部長

出典:Amazon
主人公・小松は、テキトーに生きるゆるふわ系女子。
新卒1年目で参加した新人研修で、不運にも暴れ牛による事故が発生。不運は重なるもので、大波に飲まれ、そのまま無人島に漂着してしまう。
しかも、大嫌いな部長と一緒に…。無人島でどう生き延びるか、部長から学びながらゆるくたくましく生きていく小松。そして的確な指示を出しつつもどこか面白い部長。
非日常を、頭を使わずに楽しめる作品なのがポイント。
俺物語!!

出典:Amazon
アニメ、映画にもなった作品。少女漫画なのに、主人公はまさかの男子高生・剛田猛男。しかも、おっさんのような、熊のような見た目をしている。
とても優しく純粋な心、あふれる正義感が魅力的で、男性からも愛されている。たくましい猛男とほんわかした彼女・凛子のラブストーリーを見守れる。
男性から「こんな男に憧れる!」との意見も多く上がっているのでピックアップ。
あをによし、それもよし

出典:Amazon
主人公はミニマリストなサラリーマン山上。まさかの第1話、1コマ目からタイムスリップする。
エレベーターに乗ってただけなのになぜか奈良時代に行ってしまった山上は、自分を拾ってくれた小野老と共に生活し始める。
普通なら帰りたいと懇願しそうな生活なのに、ミニマリストな山上は一瞬で順応していく。山上と小野老のテンポ良い会話が心地よい作品である。
編集部からひと言
人によって息抜きの方法はさまざまですが、青柳さんに紹介してもらった作品で癒されたいものです。有名な作品ばかりかと思いきや、マイナーなものもあるので、ぜひ気になった作品を読んでみてください。
男の隠れ家デジタルでは他にもたくさん“週末のお役立ち情報”を発信しています。興味があればここを参考に。
「男の隠れ家デジタル」はLINE公式アカウントを開始。名だたるキュレーターを“週末コンシェルジュ”として迎え、関東在住の男性へより充実した休日の過ごし方を提案します。毎週末、オススメ記事をまとめて配信!
・人気ラーメンYouTuber・SUSURU激推しラーメン店
・“サウナ王”太田広だからこそ知る穴場サウナ など
魅力的なコンテンツを揃えています。登録はこちらから3秒で完了! 友だち追加してください。
▼あわせて読みたい