キッチンカウンターも小上がりも自分のためのプライベートバー〈東京都 JT邸〉|秘密基地でひとり酒宴 “隠れ家”拝見
呑み屋のカウンターで酒を呑むのが、何より好きで落ち着く時間だというJTさん。「だから、家の中にも呑み屋のような空間が欲しかったんです」そこで一番こだわったのがL字のカウンター。長テーブルを組み合わせて、よくあるキッチンのカウンターではなく、なるべく居酒屋っぽくなるように細部までこだわって造った。

「行きつけの居酒屋さんのカウンターの、奥行きや高さなどのサイズを測らせてもらったんですよ」という徹底ぶりにも驚かされる。
さらに、こだわったのが酔っぱらってもすぐ寝転がれるように、畳の小上がり造ったことだ。これがあることでカウンターで呑むのとは違う気分になって、2軒の呑み屋があるように感じる、と語る。

とっておきのウイスキーを片手に、今宵もひとり家呑みを愉しむ。
『ひとり家呑み部屋』造りのコツ
1.畳小上がりでくつろげる造りに。
2.キッチンはバーの雰囲気にした。
3.長テーブルをL字カウンターにした。



【Owner’s voice ひとり家呑みSTYLE】
ひとり家呑みの魅力は、いくら酔っても安心という点にあります。ごろんと寝てしまえばいいので。
こちらもおすすめ▶リラックスする時間のためリビング全体をバーの雰囲気に〈東京都 TM邸〉
情報概要
住所 | 東京都中野区東中野1-55-4 大島ビル第2別館(株式会社ブルースタジオ) |
---|---|
電話 | 0800-888-9920 |
URL | http://www.bluestudio.jp/ |