※記事内の価格は2021年5月現在のものです
キャンプで使えるアウトドアテーブルを探そう!

定番人気のコールマンやロゴス、スノーピークなどのアウトドアテーブルのほか、自宅でも使えるデザイン性の高いものなど、自分の好みや使用するシチュエーションを踏まえ、お気に入りの1台を探してほしい。
▼バーベキューコンロは炭火式?ガス式?定番人気はもちろん、ハイスタイル・ロースタイル・2way・ガス式など、さまざまなバーベキューコンロをピックアプ!
アウトドアテーブル・椅子のセットおすすめ6選!激安テーブルも
アウトドアテーブルセットなら、別途椅子を購入する必要がなくコストパフォーマンスも期待できておすすめだ。
コールマン/ナチュラルモザイクファミリーリビングセット
4人用のアウトドアテーブル&ベンチのセット。優しい風合いのモザイクデザインが特徴的な天板は、抗菌加工が施され、子連れファミリーにもぴったり。テーブル中央にパラソル用のホールが設けられているので、海辺などでの使用にも便利。天板を2つに折りたたんでコンパクトに収納可能だ。耐荷重は、テーブル約30kg、ベンチ約140kg(70kg×2)。
【商品詳細】
使用サイズ:テーブル/約80×70×65(h)cm ベンチ/約78×25×35(h)cm
収納サイズ:約80×10.5×35.5(h)cm
重量:約9.2kg
材質:フレーム/アルミニウム 天板/プリント合板(メラミン加工)
オンウェー/スリムテーブルセット
コンパクトに収納できる4人用のセット。収納は、ベンチ内にテーブルを収納できるので、車載スペースを取らず便利。テーブルは、幅57cm、奥行き90cmで4人でゆったり使うことができる。
付属のクッションが入った収納袋は、ベンチカバーになるので、座り心地も快適だ。テーブルの耐荷重は約20kg。
【商品詳細】
使用サイズ:テーブル/W57.5xD90xH67cm、ベンチ/27xD93.5xH40.5cm
収納サイズ:W94xD27xH13cm
重量:11㎏
材質:本体/アルミ合金、カバー/黒色ポリエステル、ベンチ天板/アルミ複合材
ロゴス/ROSY ファミリーベンチテーブルセット
アウトドアテーブルとベンチ、スツール2脚のセット。4人ファミリーやグループでの使用におすすめ。テーブルは、ロースタイル、ハイスタイルに調整可能だ。
白を貴重にした木目調の天板は、自然とキャンプサイトに溶け込むデザイン。テーブル中央には、最大直径32mmまで対応したパラソールを備えている。
ベンチとスツールが天板内にぴったり収まり、テーブルを2つに折りたたんでコンパクトになるのもポイント。
【商品詳細】
使用サイズ:テーブル/約90×65×60/35cm、ベンチ/約87×25×40cm、スツール/約30×26×33cm
収納サイズ:約90×33×10cm
重量:約9.4kg
材質:テーブル・ベンチフレーム/アルミ、スツールフレーム/スチール、テーブル天板・ベンチ座面/プリント紙化粧合板(ウレタン樹脂塗装)、スツール座面/ポリエステル(PVCコーティング)
キャプテンスタッグ/ラフォーレ ベンチインテーブルセット
アウトドアテーブルとベンチ2脚のセットで便利なオールインワンアイテムで実勢価格9,000円以下!ジョイントできる脚でハイ・ローの高さ調整ができるのもポイント。テーブルの耐荷重は30㎏、ベンチは1脚70kgまで。
【商品詳細】
使用サイズ:テーブル/幅900×奥行620×高さ700・380mm、ベンチ/幅860×奥行240×高さ380mm、座面の高さ/380mm
収納サイズ:幅900×奥行100×高さ320mm
重量:約8.5kg
材質:テーブル甲板・ベンチ張り材合成樹脂化粧箱合板、構造部材/アルミニウム(表面加工アルマイト)
フィールドア/収納式アルミレジャーテーブル
アウトドアテーブルとベンチ2脚のファミリーにおすすめのセットアイテム。アルミ素材で軽量なうえ、折りたためばコンパクトに収納可能。高さ70cmのハイスタイルと、高さ40cmのロースタイルの2パターンで利用できる。同シリーズは、天板の幅が110cmと90cmの2サイズを展開している。
【商品詳細】
使用サイズ:テーブル/W110cm×D80cm×H70cm ・40cm、ベンチ/W107cm×D25cm×H40cm
収納サイズ:W110cm×D40cm×H10cm
重量:約11㎏
材質:メラミン樹脂化粧中密度繊維板 アルミニウム合金/A6063(表面処理 : アルマイト)
キャプテンスタッグ/ジュール コンパクトテーブルチェアセット
ピクニックや公園遊びなどにも使えるコンパクトなセットアイテム。便利なカップホルダー付きのテーブルとチェア2脚でお得感満載。クルマに積載しておけばいざという時でもさっと使えて便利。実勢価格4,000円前後とセットにも関わらずリーズナブル!
【商品詳細】
使用サイズ:約)テーブル/幅365×奥行365×高さ380mm、チェア/幅345×奥行320×高さ480mm、座面の高さ250mm
収納サイズ:約幅500×高さ300×厚さ110mm
重量:約3.2㎏
材質:テーブル/張り材:ポリエステル、脚部:鋼(エポキシ樹脂塗装)、樹脂部:ナイロン、チェア/構造部材:鋼(エポキシ樹脂塗装)、張り材:ポリエステル、樹脂部:ナイロン
自宅でも使える!おしゃれなアウトドアテーブル9選!
おしゃれでデザインが美しいアウトドアテーブルや木製のナチュラルテイストなアウトドアテーブルは、キャンプはもちろん、自宅でも大活躍間違いなし。
スノーピーク/ワンアクションローテーブル竹
見た目にも美しい竹集成材を使ったスノーピークのアウトドアテーブル。ワンアクションでスピーディーに展開できるスグレモノ。天板の地上高は40cm。同シリーズには、ちゃぶ台タイプやロングバージョンも用意されている。
【商品詳細】
使用サイズ:720×900×660(h)mm
収納サイズ:360×900×90mm
重量:10kg
材質:天板/竹集成材、スタンド/アルミニウム合金(アルマイト加工)、ケース/ポリエステル
オンウェー/アジャストカフェテーブル
無段階調整可能な木目調のおしゃれなアウトドアテーブルは、自宅に置いてもおしゃれ!グラスファイバーを採用した3.7kgの軽さも魅力。脚部分は、ワンタッチで固定でき、使い勝手も申し分なし。耐荷重は約10㎏。
【商品詳細】
使用サイズ:W90 x D59 x H47-70cm
収納サイズ:W90 x D59 x H6cm
重量:3.7 kg
材質:天板/メラミン樹脂・グラスファイバー、フレーム/アルミ合金
ペレグリンファニチャー/ドンキーテーブル
天然木を使用した木のぬくもりが感じられるハンドメイドのアウトドアテーブル。天板をくるっとまるめて収納でき、簡単に組立&撤収が可能だ。収納コンパクトで、キャンプと自宅での兼用にもぴったり。
【商品詳細】
使用サイズ:幅78×奥行58×高さ42cm
収納サイズ:約周囲46cm×高さ79cm
重量:4.6kg
材質:天然木(タモ)
ヘリノックス/タクティカルテーブルL
アルミフレームを採用した軽量かつコンパクト収納が人気のヘリノックスのアウトドアテーブル。アルミフレームにはアルマイト加工を施し、高い耐久性を誇る優れもの。天板の高さは50cm、耐荷重は50kg。サイズはLのほか、S、Mをそろえる。
【商品詳細】
使用サイズ:W74.5×D57×H50cm
収納サイズ:W60×D17×H12cm
重量:1590g(本体:1480g)
材質:フレーム/金属(アルミニウム合金)、樹脂、ヒンジ、先端部素材/ナイロン、張り材/ポリエステル他
YOKA(ヨカ)/トライポッドテーブル・ソロ
人気のアウトドア家具ブランド「ヨカ」。すべて木製で作られたこだわりのおしゃれなアウトドアテーブル。重量500gで簡単に持ち運びができるのも魅力のひとつ。コットンの収納袋付きでさくっとバックパックに入るサイズ感だ。ソロ用テーブルとしてはもちろん、自宅に置けばおしゃれな空間を彩るアイテムに。
【商品詳細】
使用サイズ:380x240x150mm
首脳サイズ:380x240x18mm(留め具含まず)
重量:500g
材質:針葉樹合板、ナイロンコード、プラスチック留め具
DOD(ディーオーディー)/テキーラテーブル
焚き火の上でも使える鉄製テーブル。さらに「プレート」や「レッグ」を追加して使えばさまざまなアレンジが可能だ。例えば同社「テキーラレッグM」と「テキーラプレートM」を組み合わせると囲炉裏テーブルとしても。自由に組み合わせてオリジナリティ溢れる自宅のインテリアアイテムにいかがだろうか。
【商品詳細】
使用サイズ:約W115×D49×H41cm(開き方により変動)
重量:約8.6㎏
材質:スチール、木
DOD(ディーオーディー)/グッドラックテーブル
テーブル下に大容量の収納スペースを備えた利便性抜群のアウトドアテーブル。天板の高さを4段階に調整可能で、ロースタイルからハイスタイルまで多様なアレンジができるのも魅力のひとつ。
クルマの積載スペースにそのまま入れて天板を棚にすれば、散らかりがちな車内もすっきりできるほか、荷物の積み下ろしも楽になって一石二鳥。耐荷重は30㎏。
【商品詳細】
使用サイズ:約W60×D100×H80.5/69/55.5/44cm
収納サイズ:W60×D50×H6.6cm
重量:約6.4㎏
材質:フレーム/アルミ合金、生地/ポリエステル、天板・棚/MDF
CHUMS(チャムス)/バンブテーブル
レッドカラーの脚が目を引くおしゃれなチャムスのアウトドアテーブル。天然の竹を使用した自然に溶け込むデザイン。
70cm、58cm、48cmの3段階の高さ調整が可能なので、食事をしたり、調理をしたりなど、必要に応じて変更できて便利。収納は2つ折りにしてワンタッチで収納可能だ。持ち運びに便利なキャリーバッグ付き。
【商品詳細】
使用サイズ:W100xD70xH70・58・48cm
収納サイズ:W100xH35cm
重量:約10㎏
材質:天板/天然竹集成材、脚/アルミアルマイト加工
フィールドア/パネル式木製アウトドアテーブル
プレス成形された5層の天板は優しい風合いでキャンプはもちろん、自宅用としてもおすすめの一品。
注意点は、防水加工が施されていないため、アウトドアでの使用で濡れた場合は、水分を拭き取ったうえで十分に乾燥させる必要があるということ。約3.6cmの厚みに収納できるため、持ち運びや置く場所にも困らないアイテム。
【商品詳細】
使用サイズ:約W60cm×D40cm×H35cm
収納サイズ:約W60cm×D40cm×H3.6cm
重量:約3㎏
材質:天然木形成合板
収納便利!折りたたみアウトドアテーブル4選
天板を2つに折りたたんでコンパクトに収納できるアウトドアテーブルなら、クルマへの積み込みやキャンプ場での移動も楽。
コールマン/バタフライテーブル
シックな風合いの折りたたみ式アウトドアテーブル。ワンアクションでコンパクトに収納でき、軽量で持ち運びも簡単。高さを3段階に調整できるのもポイント。耐荷重は約30㎏。
【商品詳細】
使用サイズ:70×120×70/60/44(h)cm
収納サイズ:約36×120×9(h)cm
重量:約5.7kg
材質:天板/メラミン樹脂、グラスファイバー、ポリプロピレン フレーム/アルミニウム、他
コールマン/ナチュラルウッドロールテーブル
天然木を使ったナチュラルテイストのアウトドアテーブル。40cmと70cmの2段階に高さ調整ができ、天板は巻いてコンパクトに収納可能だ。
【商品詳細】
使用サイズ:約112×70×40/70(h)cm
収納サイズ:約19×20×70(h)cm
重量:約5.3kg
材質:天板/天 然木(スギ) フレーム/アルミニウム
ロゴス/グランベーシック丸洗い4FDスリムテーブル
アウトドアではなにかと汚れがちなアウトドアテーブル。丸洗いができるこれならいつでも清潔に使用できる。4段階の高さ調整ができるため、さまざまなシチュエーションで臨機応変に対応できる。
【商品詳細】
使用サイズ:約120×60×69/57/35/24cm
収納サイズ:約62.5×50×5cm
重量:約6.4㎏
材質:天板/フェノール樹脂、フレーム/アルミ・スレンレス
キャプテンスタッグ/ラフォーレアルミツーウェイテーブル(アジャスター付)LL120×80cm
ジョイントできる脚でハイタイプとロータイプの2段階の高さ調整が可能な折りたたみアウトドアテーブル。脚を折りたたんでテーブル内に収納するだけの手軽さがうれしい。
【商品詳細】
使用サイズ:幅1,200×奥行800×高さ705・370mm
収納サイズ:幅800×奥行70×高さ600mm
重量:6kg
材質:甲板/合成樹脂化粧甲板、脚部/アルミニウム(表面加工:アルマイト)
ソロ用アウトドアテーブル6選
ソロ向けのコンパクトで軽量なアウトドアテーブルを紹介。バックパックにさっと入れられるコンパクト収納がポイント。
SOTO(ソト)/フィールドホッパーL
A3の半分にコンパクトに収納可能なソロキャンパーに人気のアウトドアテーブル。独自構造によりワンアクションで開閉できる手軽さも魅力だ。アルミ素材で重量はわずか1.2㎏ほど。
【商品詳細】
使用サイズ:幅420×奥行297×高さ110mm
収納サイズ:幅420×奥行155×高さ30mm
重量:約1.2㎏
材質:天板/アルミニウム、スタンド/ステンレス、専用収納ケース本体・ひも/ナイロン、ひも留め/樹脂
DOD(ディーオーディー)/ライダーステーブル
バイクツーリングにおすすめのソロ用ハードトップのアウトドアテーブル。コンパクトに収納できるのはもちろん、小物が掛けられるカラビナリボンや小物類が収まるメッシュポケットを備えるなど、細かいディテールにも注目。
【商品詳細】
使用サイズ:約W46×D36.5×H33cm
収納サイズ:約直径8×長さ50cm
重量:約1.0kg
材質:フレーム/アルミニウム、記事/1680Dオックスフォードポリエステル
クイックキャンプ/ヴィンテージラインハーフメッシュ焚き火テーブル
コンパパクトサイズながら、熱いものも直置きできる「スチール」と、耐熱温度150度の「MDFボードを」の両方の天板を備えたユニークなアウトドアテーブル。テーブルサイズは、60×40cmでソロスタイルに最適。耐荷重は5㎏でキャリーバッグが付属している。
【商品詳細】
使用サイズ:約60×40×27/34.5cm
収納サイズ:約40×30×4.5cm
重量:約1.4kg
材質:アルミ、MDF耐熱耐水天板、スチールメッシュ
テントファクトリー/FDテーブル700MH
折りたたみ式で脚を出せばさっと使える手軽さと、スチール製の頑丈な作りが特徴。耐荷重20㎏。ブラック、レッド、モスグリーンの3カラーを展開。
【商品詳細】
使用サイズ:700×500mm(天板サイズ)
収納サイズ:700×500×50mm
重量:5.3㎏
材質:スチール(粉体塗装)
キャプテンスタッグ/アルミテーブル
リーズナブルな価格と使い勝手の良いサイズでソロキャンパーに人気のアウトドアテーブル。いつでもどこでもさっと出せるコンパクトサイズ。耐荷重30㎏。収納袋付き。
【商品詳細】
使用サイズ:幅400×奥行290×高さ120mm
収納サイズ:70×60×長さ400mm
重量:700g
材質:甲板/アルミニウム(表面加工:アルマイト)、脚部/鉄(エポキシ樹脂塗装)
キャプテンスタッグ/FDハンドテーブル 47×30
携帯に便利な持ち手が付いた折りたたみ式のソロテーブル。脚を出し入れするだけで組立&収納ができる。同社人気の焚き火台「カマドスマートグリルB6」が入る収納スペースも。実勢価格2,360円(2021年5月現在)で財布に優しいのもうれしいポイント。
【商品詳細】
使用サイズ:幅470×奥行300×高さ170mm
収納サイズ:幅300×奥行45×高さ245mm
重量:940 g
材質:甲鈑の表面材/合成樹脂化粧繊維板、構造部材/アルミニウム合金(表面加工/エポキシ樹脂塗装)、その他の材料/脚部=アルミニウム合金
アウトドアテーブルはキャンプを楽しく快適にしてくれるアイテム!
アウトドアテーブルは、食事をしたり、調理をしたり、小物を置いたりと、キャンプには欠かせないもの。だからこそ快適キャンプを満喫するために、自分にぴったりの1台を見つけてほしい。
▼テーブル探しのあとはアウトドアチェア選び!
- アウトドアテーブルを自作するには?
- ホームセンターなどで板と折りたたみ式の脚を買って取り付けたり、100円ショップで手に入るミニサイズの椅子やラックを脚に見立てて天板を取り付けるなどの方法も。
- ロータイプとハイタイプどちらがいいの?
- 椅子の高さに合わせるのがベスト。またタープ下、テント内など、使う環境に応じて選ぶのも大事。どちらにでも対応できる2wayや無段階の高さ調整ができるものを選ぶのもあり。
- 焚き火で使えるテーブルは?
- メーカーが推奨する耐熱温度を確認したうえで、スチールやステンレス素材のテーブルを選択するのがベスト。