キャンプやバーベキューなどのアウトドア好きにはお馴染みの「パラコード」。
パラコードはアウトドアだけではなく、実はハンドメイドなどにも活用できる万能アイテムであることを知っていただろうか?
今回は、1本持っているだけで便利なパラコードの実用性やシーンに応じた選び方を紹介していく。
一般的にはただの丈夫なロープと思われがちだが、さまざまなシーンで大活躍するパラコードの魅力に迫っていく。
パラコード誕生の由来
パラコードは「パラシュートコード」が正式名称であり、パラシュートを吊るすために開発されたロープのことだ。
パラシュートの本体であるキャノピーと人間を支える部分を繋ぐロープとして使用されていたため、丈夫で信頼性が高い。
誕生の歴史は古く、第二次世界大戦の頃に米軍のパラシュートの吊り紐に使われていたことで知られている。
また、当時から地上でもさまざまな用途で使用されており、軍隊だけではなく民間にも徐々にパラコードが普及していったのだ。
日本でもパラシュートはもちろんのこと、アウトドア用品やファッションアイテムとしても活用されており、とても利便性の高いアイテムとして知られている。
軍用のパラコードはミルスペックにあたる
かつては軍隊で使用されていたパラコードだが、軍用はミルスペック(MIL規格)で作られている。
ミルスペックとは、アメリカ国防総省の標準仕様書で定められた厳しい基準であり、アメリカ軍が調達する物資に対して、極地でも安全に使用できる耐久性があるかどうかを示すものだ。
現在販売されているパラコードもミルスペックを満たした商品があり、耐久性の高いパラコードを選ぶ場合の基準となっている。
ただし、多くのミルスペックを満たしているパラコード製品は多数存在するため、最高級品ではなく、あくまで高耐久性が保障されているという見方になるだろう。
パラコードの構造や特徴
パラコードが丈夫な理由は、特殊な構造にあり、同じくアウトドアなどで活用されている細引きロープとは全く異なるのだ。
具体的にどのような構造になっていて、どのような特徴があるのかを詳しく説明していこう。
パラコードは数本のコアで構成されている
パラコードは、1本〜11本のコア(カーン)を外装(マントル)で覆った「カーンマントル構造」となっている。
コアは3本の糸を巻きつけた形で1本となり、本数が多ければ多いほど強度が高くなる傾向にあると覚えておこう。
細引き紐は外装自体ないが、パラコードは外装とコアが独立した構造となっているのだ。
6種類あるミルスペックのパラコードの特徴
パラコードは、「I」「IA」「II」「IIA」「III」「IV」という合計6種類のタイプに分かれており、コアの本数や強度が異なる。
タイプ | 直径 | 最大重量 | コア | 最小強度 |
Ⅰ | 約1.9mm | 1.57g/m | 1本 | 43kg(95ポンド) |
IA | 約1.9mm | 1.42g/m | 0本 | 45kg(100ポンド) |
Ⅱ | 約3mm | 5.62g/m | 4本〜7本 | 181kg(400ポンド) |
IIA | 約3mm | 3.00g/m | 0本 | 102kg(225ポンド) |
Ⅲ | 約4mm | 6.61g/m | 7本〜9本 | 249kg(550ポンド) |
Ⅳ | 約4.5mm | 9.02g/m | 11本 | 340kg(750ポンド) |
※パラコードの素材がナイロン100%、最小伸び30%の場合
ミルスペックのパラコードは、Ⅲの550ポンドが主流となっており、4mあれば250kgくらいの重要に耐えられる強度だ。
より強度が高いタイプはⅣの750のものになるが、その分コードは太くなり、重要も増すことを想定しておこう。
パラコードとその他のコードを比較
アウトドアなどで活用できる耐久性の高いコードはパラコードに限らず、他にも複数の種類が存在する。
コードの種類 | 特徴 |
パラコード(550ポンド) | 直径4mm、最小強度249kgのコード。7本〜9本のコアで構成されており、とても耐久力が高い。 |
タクティカルコード | 直径2.4mm、最小強度125kgのコード。4本のポリエステル製のコアとマントルで構成されている。 |
ファイアーコード | 550ポンドのパラコードと同じ規格で作られている。コアに着火剤のコードが含まれており、ライターなどで着火可能。 |
マイクロコード | 直径1.6mm、最小強度46kgの細めのコード。耐久性・耐水性が高いナイロンとポリエステルで構成されている。 |
ナノコード | 直径0.75mm、最小強度17kgの極細のコード。マイクロコードと同じくナイロンとポリエステルで構成されている。 |
上記のように、パラコードはカーンマントル構造のため、耐久面・強度で特に優れているのだ。
現在におけるパラコードはさまざまなシーンで活用されているが、具体的にどのような使われ方をしているのかを次項で詳しく紹介していく。
パラコードの活用シーンを紹介
パラコードは、主にアウトドアで広く活用されているが、短く切って調整したりコアを解いて1本の糸で使ったりすることで、実用性が一気に高まるのだ。
パラコードが単なる頑丈なロープでないと理解してもらえる、気になる活用シーンを紹介していく。
シーン1.テントやテープの補助ロープとして活用
テントの設営に欠かせないロープだが、パラコードをテントやタープの補助ロープとして活用することができる。
強風などの悪天候に見舞われた場合などを想定して、パラコードをストックしておけば安心。
また、強度の高さを活かしてハンモックの吊り紐としても使えるのでキャンプでの汎用性は非常に高いだろう。
シーン2.ペグの目印として活用
キャンプ中にペグを紛失してテントの設営に困ったことはないだろうか?
パラコードはカラフルで目立つデザインが多いため、短くカットしてペグに結びつけることで、紛失しても発見しやすく目印を付けることができるのだ。
ペグ以外にも紛失しやすいアイテムや中身が見えないバッグに目印として結びつければ、必要な物を探す際に役立つだろう。
シーン3.物干しロープとして活用
30m〜50mくらいで販売されていることが多いパラコードは、木と木に繋いで物干しロープとして活用できる。
衣服や寝袋を干せるのはもちろんのこと、洗い終わった食器やテントのフライシートも干せるため、乾燥させて持ち帰りたい場合にはとても便利だ。
シーン4.斧の劣化を防ぐ
薪割りに使う斧は、刃の近くに薪があたって劣化してしまうことがある。
大切な斧をしっかり保護したい人は、薪が当たる部分にパラコードを巻きつけるテクニックを実践してみてほしい。
斧が長持ちするのはもちろんのこと、見た目もおしゃれになって愛着が湧くだろう。
シーン5.着火剤として活用
市販のパラコードの一部にはコアに着火剤が含まれており、困ったときの火おこしに活用できる。
着火剤が含まれていないパラコードでも、コアを解けば十分に火おこしに使えるため、キャンプやバーベキューをする際に持っておいて損はないだろう。
シーン6.シェラカップに巻きつけて火傷防止として活用
シェラカップの取っ手にパラコードを巻き付ければ、火にかけて高温になった状態でも安全に持つことができる。
キャンプ場で熱々のコーヒーやスープを堪能したい人に嬉しい便利アイテムとなるのだ。
シーン7.アクセサリーや小物の材料として活用
パラコードを編み込めば、ブレスレットやキーホルダーなどのアクセサリーや小物を製作できる。
パラコードのカラーバリエーションはとても豊富なため、世界でたったひとつのオリジナルアイテムを作れるのは魅力的だ。
シーン8.靴紐にしておしゃれアイテムとして活用
パラコードはコードの細さに気をつければ靴紐としても活用可能。
とても丈夫な靴紐となるため、アウトドア用の靴紐と交換すれば効果的に使用できるだろう。
実際に使用する際は、靴紐と同じ長さにカットした後、断面をライターなどの火で炙ってコアのばらつきをまとめるとホールを通しやすくなる。
シーン9.コアを解いて裁縫用の糸として活用
パラコードをカットして中のコアを解けば、さらに1本の細い糸にすることが可能。
針の穴も通せるくらい細くなるため、破れた衣服や取れたボタンの補強としても使えるのだ。
解いた人は裁縫用として使えるだけでなく、デンタルフロス代わりとしても本物と遜色なく使用することができる。
活用シーンを想定したパラコードの素材選び
先述の通り、パラコードはアウトドアシーンだけに留まらず、ファッションアイテムにも用いられるほど汎用性が高い。
1本持っているだけで便利とはいうが、素材によって大きく特徴が異なるため、購入の際には注意したい。
主に使われている素材は以下の3種類だ。
- ナイロン製
- ポリエステル製
- ポリプロピレン製
上記の素材のそれぞれの特徴や、どのような活用シーンに適しているのかを詳しく解説していこう。
キャンプや本格的な登山などで選ばれるナイロン製
ナイロン製のパラコードは、3種類の素材の中で最も高い耐久性と強度を兼ね備えた信頼性の高いコードだ。
パラコードで主流となっている素材がナイロン製であり、キャンプや本格的な登山、極地で使用したい場合に選ばれている。
吸湿性が低いため、濡れても早く乾きやすいという特徴もあり、キャンパーを悩ませるカビや虫対策もばっちりだ。
また、使用回数が増えても伸びたり縮んだりしにくいことから、ある程度の品質を保ったまま長く使用することができるだろう。
アクセサリー製作などで選ばれるポリエステル製
ポリエステル製のパラコードは、耐久性に加えて耐水性も高く、ナイロン製と同じく吸湿性が低いという特徴がある。
ナイロン製と比較すると強度は落ちてしまうが、紫外線に強く劣化しにくいため、アクセサリーや小物製作に適しているだろう。
販売されている種類が多く、その他の素材と比べて安価な傾向にあるが、キャンプや登山にはあまり向いていないので注意しよう。
水場での活用で選ばれているポリプロピレン製
ポリプロピレン製のパラコードは、3種類の素材の中で最も耐久性や強度が低いが、ポリエステル製よりも安価なためコスパに優れている。
水に浮きやすいという特徴があり、キャンプ場の水場やバーベキューのときに川辺などで使用する際に役立つだろう。
ただし、紫外線に弱く劣化しやすいため、長時間日光を浴びるテントやタープのロープには向いていないので注意が必要だ。
ポリエステル製と同じく、アクセサリーや小物作りにも適しており、手頃な価格で入手したい場合におすすめされている。
パラコード選びで失敗しない秘訣とは?
活用シーンを想定してパラコードの素材を決めたあとは、以下のポイントにも注目してほしい。
- 耐久性の高さ
- 購入する長さ
- カラーバリエーション
一般的なパラコードは7本のコアで550ポンド(約250kg)の重さまで耐えられる仕様となっているが、より耐久性を求めるなら9本〜11本のコアで構成されたパラコードを選ぶ必要がある。
逆に、耐久性が落ちても細めのパラコードが欲しい場合には、コアが少ない細いモデルが選択肢となるだろう。
パラコードを購入する際に、「何メートルあれば足りるのか?」という問題があるが、テント用のロープであれば20m〜30mを目安としたい。
アクセサリーや小物を製作する場合には3mもあれば十分なため、できる限り短い長さで購入するとコストをおさえられる。
また、おしゃれなアクセサリーなどを製作したい場合には、商品のカラーバリエーションにも注目したいところ。
同じ550ポンドのパラコードでも商品によってカラーバリエーションや伸縮性が異なるため、一つのメーカだけではなく、複数のメーカーの商品をチェックすればカラフルでおしゃれなオリジナルアクセサリーを作れるだろう。
人それぞれこだわりのポイントはあるが、購入したあとに「耐久力が足りなかった」「色が気に入らなかった」という結果にならないように慎重に選んでいこう。
パラコードのおすすめ製品15選
最後に、パラコードのおすすめ製品を15通り紹介する。本記事で解説した選び方を踏まえて、以下の製品をチェックしてみてほしい。自身に適した製品がきっと見つかるはずだ。
1.Atwood Rope|パラコード 550ポンドタイプ III 7芯
Atwood Rope|パラコード 550ポンドタイプ III 7芯
1つ目に紹介するパラコードは、Atwood Ropeから発売されている「パラコード 550ポンドタイプ III 7芯」だ。米軍に認められるほど高品質な素材が使われており、キャンプや登山、サバイバルなどで活躍する。
また、防紫外線や防湿、防腐、防カビ性など、多機能である点も魅力的。使用用途はパラコードのキーチェーンやストラップだけでなく、犬の首輪などにも適している。
- 素材:ナイロン
- 長さ:30m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:約250kg
- 参考価格:11,630円
2.Preime|パラコード 4mm 9芯 30m
続いて紹介するパラコードは、Preimeの「パラコード 4mm 9芯 30m」だ。コストパフォーマンスが高く、多くの方から高い評価を得ている。
中身の詰まった9芯で、耐久性が高いのが魅力的。それでいて柔軟性もあるため、アウトドアのさまざまなシーンで活用できる。
- 素材:ナイロン
- 長さ:30m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:250kg
- 参考価格:1,180円
3.ROTHCO|ナイロンパラコード
「ナイロンパラコード」は、強度や品質、柔軟性など、さまざまな要素のバランスに優れた製品だ。扱いやすい製品であるため、パラコードを初めて利用する方にもおすすめ。
また、反射素材が使用されていることから、暗闇において十分な性能を発揮してくれる。その高い利便性は、多くの方に支持されている。
- 素材:ナイロン
- 長さ:30m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:250kg
- 参考価格:3,630円
4.Youriad|パラコード 9芯
9芯で丈夫なパラコードを求めている方は、「Youriad パラコード 9芯」を検討してみよう。圧倒的なコストパフォーマンスの良さが魅力的で、複数のカラーから好みの色を選択できる。
また、9芯だけでなく7芯、5芯と複数のタイプから選択可能なので、自身の利用状況に応じて好みの製品を選択しよう。
- 素材:表地:ポリプロピレン / 内芯:ポリエステル
- 長さ:30m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:250kg
- 参考価格:998円
5.マドンナインターナショナル|レインボー パラコード
カラフルでよく目立つパラコード「マドンナインターナショナル レインボー パラコード」を紹介する。束ねた3本の内芯で高い強度を実現しており、見た目がカラフルなので遠くから見てもよく目立つ。
柔軟性が高いほか、使い勝手も良好なので初心者にもおすすめできる。「カラフルで丈夫なパラコードを探している」という方は、本製品の購入を検討してみよう。
- 素材:ポリエステル
- 長さ:4mm
- 太さ:30m
- 耐荷重:250kg
- 参考価格:895円
6.Lukinsen|パラコード 9芯 4mm
本製品は、さまざまなカラーから選択できる高品質パラコードだ。パラコードの長さも30mと50mの2つから選択可能なので、用途に応じて長さを決定できる。
また、高品質素材が使用されていることから、強度はもちろんのこと、高い耐磨性と高い耐久性を実現。柔軟で使いやすいという魅力も兼ね備えている。
- 素材:内芯:ナイロン / 表地:ポリエステル
- 長さ:30m・50m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:280kg
- 参考価格:1,299円
7.Abma Cord|パラコード 4mm 9芯
続いて紹介するパラコードは、Abma Cordが提供する「パラコード 4mm 9芯」だ。耐荷重は280kgと高い強度を誇り、さらには高い柔軟性も有している。
持ち運びやすいように巻き付けられているため、アウトドアでの荷物の負担を軽減できる。アウトドアの用途以外にも、クラフトや犬の首輪、ストラップなどでも活躍する。
- 素材:表地:ポリエステル / 内芯:ナイロン
- 長さ:30m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:280kg
- 参考価格:1,599円
8.Cheerly|パラコード 4mm
8個目に紹介するおすすめ製品は、「Cheerly パラコード 4mm」だ。多種多様なカラーから選択できる製品で、多様な用途で活躍してくれる。
高強度を誇る9芯が採用されていることから、アウトドアでも安心して使用可能。テント用のロープやブレスレットなど、さまざまな用途で活用しよう。
- 素材:内芯:ナイロン / 表地:ポリエステル
- 長さ:30m・50m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:280kg
- 参考価格:1,299円
9.snow peak|ポリプロロープ Pro
「snow peak ポリプロロープ Pro」は、安価で購入できるおしゃれなパラコードだ。白と黒のシンプルなデザインがおしゃれで、かつ軽くて携帯性にも優れている。
比較的リーズナブルなので、パラコードの予備としても活用できる。「おしゃれなパラコードを探している」という方におすすめ。
- 素材:ポリプロプレン
- 長さ:10m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:-
- 参考価格:880円
10.PSKOOK|パラコード 4mm パラシュートコード
PSKOOKから販売されている「パラコード 4mm パラシュートコード」は、野外活動の際に便利なパラコードである。救急や傷縫い、釣り、固定テントなど、あらゆる用途で使用できる。
また、防水性と可燃性を両立したファイヤーコードが含まれており、アウトドアにおける火起こしに活用できるという特徴を持つ。
- 素材:ポリエステル
- 長さ:7.5m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:250kg
- 参考価格:699円
11.Soomloom|テント用ロープ パラコード
本製品は、太さが1.8〜6mmの9種類のサイズが展開されている。利用用途に合わせてベストなサイズを選択しよう。
例えば、ソロキャンプで使う小さめのテントであれば1.8mmのパラコードを、大人数用のテントを使用する場合は6mmのものを、といったように目的や状況に応じて選択できる。
- 素材:ナイロン
- 長さ:50m
- 太さ:1.8〜6mm
- 耐荷重:100kg・200kg・340kg
- 参考価格:1,290円
12.Brotree|パラコード 9芯 4mm
「Brotree パラコード 9芯 4mm」を活用すれば、アウトドアを快適に過ごすことができる。内芯は9本あるため、強度・耐久性が高く、紫外線もカットしてくれる。
マジックテープが付属していることから、収納が簡単で利便性が高いという利点もある。豊富なカラー展開がされている点も魅力的だ。
- 素材:ナイロン
- 長さ:30m・50m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:280kg
- 参考価格:1,499円
13.ノーブランド品|パラコード4mm7芯
ノーブランドのパラコードを求めている方は、本製品を検討してみよう。非常にシンプルなデザインで、耐荷重・太さ・長さどれをとっても申し分ない。
ノーブランド品であるため販売価格が安く、コストパフォーマンスに優れている。「ブランドにこだわらない」という方は、本製品の購入を検討してみよう。
- 素材:ナイロン/ポリエステル
- 長さ:30m
- 太さ:約4mm
- 耐荷重:約250kg
- 参考価格:1,000円
14.VGEBY|パラコード 7芯
カラフルで柔軟性の高いパラコード「VGEBY パラコード 7芯」を紹介する。長さは10mと比較的短めなので、利用用途が一部に限られる。
とはいえ、重量は軽く、耐久性・耐摩擦性に優れているため、アウトドアでの利用に向いている。購入する前に用途をハッキリさせてから検討しよう。
- 素材:ポリエステル
- 長さ:10m
- 太さ:4mm
- 耐荷重:-
- 参考価格:1,187円
15.TOUGH-GRID|750ポンド ミルスペックパラコード
耐荷重が340kgのパラコード「TOUGH-GRID 750ポンド ミルスペックパラコード」を紹介する。本製品は、3本のナイロン糸を合わせて作ったインナーコードが11本束になっており、驚異の強度・耐荷重を誇る。
長さは15mと短めだが、その分耐久性が高いため「過酷な環境下で使用できるパラコードを探している」という方に適している。
- 素材:ナイロン
- 長さ:15m
- 太さ:3.96〜4.76mm
- 耐荷重:約340kg
- 参考価格:1,485円
まとめ
かつて米軍のパラシュートに用いられていたパラコードは、現在はさまざまなシーンで活用される万能アイテムとなっている。
耐久性の高いナイロン素材のパラコードはキャンプなどのアウトドアに向いており、テント用のロープやペグの目印、着火剤として活用できる。
ポリエステル製やポリプロピレン製のパラコードは、ブレスレットやキーホルダーなどのハンドメイドに向いており、好きな色を組み合わせれば、世界でたった一つのオリジナルアクセサリーが誕生する。
手軽に入手できるパラコードは災害時にも役立つため、欲しいと思った人は、ぜひこの記事の情報を参考にしてほしい。