通常のサングラスとは構造が異なる「偏光サングラス」を知っているだろうか?偏光サングラスは特殊なフィルムを用いて反射光を遮断しているため、スポーツを快適に行うことが可能だ。そのほか、車の運転やアウトドアでも効果を実感できるだろう。
この偏光サングラスを詳しく知るためにも、本記事では偏光サングラスの基礎概要や仕組み、選び方とおすすめ製品を解説する。最後まで読めば、偏光サングラスの重要性が理解できた上で、自身にとって最適な製品を購入できるだろう。
偏光サングラスとは?
「偏光サングラス」とは、都合の悪い光を防いでくれる「偏光フィルム」を使用しているサングラスのことだ。水面や雪面、地面などの光を見たとき、眩しいと感じるのは光の乱反射によるものであり、目に悪影響を及ぼす可能性がある。また、スポーツやアウトドアにおいては、光によって効率が低下することも十分あるだろう。
上記のような悪影響を与える光を軽減してくれるのが偏光サングラスであり、さまざまな場面で有効活用できる。また、目にストレスとなる光をカットしてくれることから、目の健康を保つ上でも重要なアイテムである。
UVカットのサングラスとの違い
偏光サングラスとUVカットのサングラスはどのような違いがあるのだろうか?UVカットのサングラスはその名前の通り、UV(紫外線)を軽減するサングラスだ。このUVカットのサングラスは紫外線を軽減できたとしても、乱反射光などのギラギラとした光を抑えることはできない。
一方、偏光サングラスは偏光フィルムという特殊なフィルムを挟んでいるため、乱反射光などの眩しい光をカットできるほか、紫外線の軽減効果も見込める。また、通常のサングラスとは違い、光の透過率を下げることなく対象物をクリアに見ることが可能である。
偏光サングラスの仕組み
偏光サングラスの基礎概要はざっくりと理解できただろうか?続いて、偏光サングラスの仕組みを解説する。偏光サングラスについてより深く理解できるはずだ。
偏光サングラスは、偏光膜や雑光カットフィルターといわれる特殊なフィルムを使って紫外線や反射光を遮断している。この特殊なフィルムは2枚のレンズで挟み込まれているため、自然光以外の余計な光は通さない。
そのことから、偏光サングラスは紫外線や反射光を十分に軽減しつつ、対象物をはっきりと見ることが可能だ。通常のサングラスのように「対象物が見づらくなる」という心配は一切ない。クリアな視界を確保できるため、乱反射光が眩しい車の運転やアウトドアでよく活用されている。
偏光サングラスのメリット・デメリット
ここまで、偏光サングラスの仕組みについて解説した。次に、偏光サングラスのメリット・デメリットを見ていこう。偏光サングラスの購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてほしい。
偏光サングラスのメリット
偏光サングラスの最大のメリットは、ギラギラとした光をカットしてクリアな視界を確保できることだ。地面や雪面のギラつきだけでなく、フロントガラスに映る光も軽減してくれる。
そのほか、偏光サングラスは水面の照り返しも抑えてくれるため、裸眼では見えない深いところまで見ることが可能だ。スポーツやアウトドアで使用すれば、趣味をより一層楽しむことができる。
偏光サングラスのデメリット
偏光サングラスのデメリットは、液晶画面が少し見づらくなることだ。特にスマートフォンやカーナビなどの画面は見づらく、不便に感じてしまうかもしれない。これは、液晶画面にも偏光フィルターが使用されているためである。液晶画面が見づらい場合は、偏光サングラスを外すか画面の明るさを調節しよう。
また、偏光サングラスはレンズと偏光膜の多層構造になっていることから、熱に弱いという難点がある。レンズに高温を加えると見え方が変わってしまうため注意しよう。さらに、水に長時間浸けると、偏光サングラス本体が変形してしまう恐れもある。
以上のことから、偏光サングラスのデメリットを考慮して大切に扱おう。
偏光サングラスの使用場面
偏光サングラスのメリット・デメリットがわかったところで、使用場面についても話していく。使用場面に合わせてレンズのカラーを選択すれば、より高い効果を実感できるだろう。以下の場面において反射光の悩みを抱えている方は、ぜひ偏光サングラスを検討してみてほしい。
魚釣り
魚釣りの場面で偏光サングラスを使用すれば、偏光フィルムの高い効果が見込める。偏光サングラスを用いて水面のギラつく乱反射光を軽減することで、水面下の状況をより把握しやすくなるだろう。結果として、対象となる魚の状況を正確に捉えることができ、釣果に繋がるはずだ。
レンズのカラーはブラウンやセレンなどの赤系がおすすめだ。コントラスト効果によって鮮明な視界を確保することができる。しかし、赤系のレンズは長時間使用すると目が疲れやすくなるため、グレー系レンズの偏光サングラスに変えるなどで対応しよう。
運転中
車の運転中でも偏光サングラスは非常に有効だ。運転中に目に入る地面の反射光や、対向車のフロントガラスに映る光を大幅に軽減できる。それだけでなく、ビルの窓に映るギラついた光を落ち着いた光に変えてくれる。
なお、レンズのカラーはグレー系がおすすめだ。裸眼に近い感覚で見ることができるため、ドライブを快適に行えるだろう。
アウトドア
キャンプや山登りなどのアウトドアにおいて、偏光サングラスを活用する方は多い。大自然の中で、「自然光が草木に反射して眩しい」という経験はないだろうか?そういったときに偏光サングラスを使用することで、目に悪影響を与える強い光をマイルドな光へと変換してくれる。
アウトドアにおいてはグリーン系のレンズがおすすめだ。グリーン系のレンズは周囲を明るく見せてくれるため、夕方や夜などの薄暗い時間帯でもクリアな視界を確保できる。なお、山奥は周りが見づらいと怪我をするリスクがあるため、偏光サングラスは慎重に選択しよう。
また、キャンプなどのアウトドアを快適に行う方法は「アウトドアを学ぶ(まとめ)」を参考にしてみてほしい。今日からすぐに取り入れることができるはずだ。
偏光サングラスの選び方
前項では、偏光サングラスの使用場面を解説した。偏光サングラスについては大体理解できたはずだ。続いて、これから偏光サングラスを購入する方のために、偏光サングラスの選び方を話していく。自身の目的に合った偏光サングラスを見つけよう。
偏光度
偏光サングラスは「偏光度」を確認して購入しよう。偏光度とは、乱反射などの雑光を軽減する割合のことを指す。偏光サングラスの偏光レンズは、この偏光度が90%以上であることが条件であり、最高値は99%である。偏光度が上昇すればするほど目に優しい光が通り、視界を鮮明に映すことができる。
以上のことから、よりクリアな視界を確保したいという方は、偏光度の高い偏光サングラスを購入しよう。
可視光線透過率
偏光サングラスは「可視光線透過率」も考慮して購入しよう。可視光線透過率は、レンズを通す光の割合を意味する。数値が小さければ小さいほど、レンズが光を通しづらくなり、強い光が照らす場面で効果を発揮しやすくなる。
しかし、可視光線透過率の数値が小さければレンズの色も濃くなり、視界が暗くなってしまう。そのため、自身に最適な可視光線透過率の偏光サングラスを見つけよう。
レンズのカラー
先ほど解説したように、「レンズの色」によって適した使い方がある。例えば、釣りをする場面では鮮明な視界を確保できる赤系のカラー、車の運転では裸眼に近い感覚で見えるグレー系、アウトドアでは周囲を明るく見せてくれるグリーン系などがあげられる。
このように、用途に合わせてレンズのカラーを選択すれば、偏光サングラスの効果をより実感できるはずだ。偏光サングラスを購入する際にはレンズのカラー選びにこだわろう。
偏光サングラスのおすすめ製品20選
偏光サングラスの選び方がわかったところで、最後に偏光サングラスのおすすめ製品を20個紹介する。これから偏光サングラスを購入する方は、ぜひ参考にしてみてほしい。
レイバン サングラス ニューウェイファーラー
1つ目に紹介するおすすめ製品は、「レイバン サングラス ニューウェイファーラー」だ。「世界最高級サングラス」の称号を欲しいままにしてきたレイバン。このレイバンにおける名作、ウェイファーラーのニューモデルとなる製品だ。オリジナルよりもやや小さめであり、ソフトなフォルムがより一層進化している。
また、偏光レンズとしての効果はハイレベルであるため、場面を問わず快適に活用することができるだろう。「品質の高い偏光サングラスを長く使いたい」という方におすすめの製品だ。
- カラー:ダークグリーン
- 紫外線透過率:1.0%以下
- 可視光線透過率:15%
- 価格:約15,000円
セイバー フリークシーン
偏光サングラスのおすすめ製品2つ目は、「セイバー フリークシーン」だ。フリークシーンはハチャメチャという意味を持つが、その意味とは真逆でクールな仕上がりとなっている。本製品はやや小さめの部類なので、男性だけでなく女性にもおすすめできる。
レンズのカラーは裸眼の感覚で使用できるグレー系であるため、どのシチュエーションでも有効的に活用できるだろう。なお、サイドのメタルパーツが特徴的だ。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:-
- 価格:約13,000円
ブラックフライ フライ ノーウッド
偏光サングラスのおすすめ3つ目として、「ブラックフライ フライ ノーウッド」があげられる。カリフォルニア発のサングラスブランド製であり、ファッション性が高くて非常に魅力的だ。また、フィット感が軽くてクセがないため、さまざまな場面で使用できる。
さらにバリエーションが豊富で、なんと10種類以上ものラインアップがある。そのため、自分好みの製品を選択できるはずだ。
- カラー:グレー系/ブルー系/グリーン系/ブラウン系
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:14.9%
- 価格:約12,000円
コールマン フォールディングサングラス
偏光サングラスのおすすめ製品4つ目は、「コールマン フォールディングサングラス」だ。人気ブランド「コールマン」から販売されている折りたたみ可能な偏光サングラスである。全体的にコンパクトな作りであるため、アウトドアや持ち運びに向いている。
シンプルなデザインで大人っぽさがあるほか、購入しやすい価格帯であるのも魅力的だ。購入時にはおしゃれな専用ケースが付属しており、初めて偏光サングラスを買う方にもおすすめできる。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:-
- 価格:約2,300円
ナイキ サングラス スカイロン
5つ目に紹介するおすすめ製品は、「ナイキ サングラス スカイロン」だ。スポーツブランドらしいスタイリッシュなデザインが特徴的であり、軽量で耐久性に優れている。
また、本製品に採用されている「スポーツラップフレーム」はフィット感に優れるため、激しい運動でも外れにくくなっている。そのことから、野球やゴルフ、ランニングなどのスポーツまたはアウトドアに最適であり、運動を目的とした方におすすめの製品だ。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:-
- 価格:約10,000円
kohoro サングラス(偏光) KH-304P
6つ目に紹介する偏光サングラスは、「kohoro サングラス(偏光) KH-304P」だ。すっきりと鮮やかな偏光レンズを使用しており、見た目はスタイリッシュで非常にオシャレ。軽量かつ丈夫なフレームが使用されている点も魅力的だ。
質感や素材にこだわりながら、一本ずつ丁寧に仕上げている。サングラスのデザインが洗練されているため「オシャレで高機能な偏光サングラスがほしい」という方におすすめ。
- カラー:ヘアラインブラウン / ブラウングラデーション
- 紫外線透過率:99%以上
- 可視光線透過率:15%
- 希望小売価格:13,200円
WINDRUNNER WR-103RX
続いて、ストレスフリーで機能性の高いスポーツグラス「WINDRUNNER WR-103RX」を紹介する。眼鏡専門店の知識と経験を活かした画期的なデザインが採用されており、跳ね上げ機能、装用角度可変、装用高低可変、鼻あて調整可、耳掛け調整可というように、さまざまな機能が搭載されている。
衝撃時の安全性も高いため、激しく動くスポーツにも使用できる。「とにかく機能性にこだわりたい」という方は、ぜひ本製品を検討してみよう。
- カラー:パールブラック×ブラック&グレーラバー
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:16%
- 価格:約12,000円
STR-1012 ROBIN
「STR-1012 ROBIN」は、デザインにこだわった偏光サングラスである。普段使いにも適しており、コンセプトは「誠実な価格」「信頼の性能」「日々への配慮」。
本製品は見た目だけでなく、偏光サングラスとしての機能性も高い。新型ポリカーボネイトレンズが採用されているほか、素材には弾性と軽量性に富んだ非アレルギー性樹脂素材「TR90」が使用されている。
- カラー:デミブラウン
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:-
- 価格:約8,000円
STORM RIDER ファッションカーブ2-1
9つ目に紹介する製品は「STORM RIDER ファッションカーブ2-1」だ。アジアンフィットなストリートのデザインが特徴的であり、鼻あてパーツが搭載されている。
レンズ面を含むフロント部の傾斜角度が10度に設計されているため、自然で快適な視野を実現。耐久度の高い偏光レンズが採用されていることもあり、激しいスポーツでの使用にも向いている。
- カラー:ブルーメタ
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:30%
- 価格:約12,000円
ellesse 偏光調光サングラス
「ellesse 偏光調光サングラス」は、顔を包み込むストレスフリーの設計が特徴的。締めつけ感が一切なく、スタイリッシュなフレームにより、絶妙なかけ心地を実現している。
また、紫外線の強さで濃度が変わる特殊なレンズが採用されているため、日差しが強い日に使ってもクリアな視界を確保できる。5枚の交換レンズがセットになっていることから、激しいスポーツでレンズが破損しても安心だ。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:0.1%
- 可視光線透過率:15~30%
- 価格:約7,500円
Glazata 偏光スポーツサングラス
11個目に紹介する製品「Glazata 偏光スポーツサングラス」は、とにかくコストパフォーマンスに優れている。高品質のTAC偏光レンズが使用されており、雪や海などの反射光を抑え、眩しさを軽減してくれる。
上品なフレームにより、かけ心地もよく、耐久性も申し分ない。ほかの製品に比べて販売価格が安いため、「コストパフォーマンスの良い偏光サングラスを探している」という方におすすめ。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:98%
- 価格:約2,400円
SPALDING サングラス CP-9
「SPALDING サングラス CP-9」は、メガネを掛けたまま装着できる便利な偏光サングラスだ。フレームが付属しておらず、眼鏡のブリッジに装着して使用する。
重量は9gとかなり軽く、メガネと偏光サングラスの2つを持ち運ぶ必要がない。掛け替える手間が不要であるため、「偏光サングラスを掛ける手間を削減したい」という方におすすめだ。
- カラー:ブラウン
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:33%
- 価格:約3,000円
DANG SHADES LOCO vidg00383
太めのフレームが特徴的な「DANG SHADES LOCO vidg00383」。フレームが安定しているので、使用中にズレることが少なく、ストレスが掛かりづらい。
また、コントラストの強いレンズにより、雪原などの強い乱反射も軽減してくれる。見た目もオシャレでカッコいいため、どんなシーンでも活躍してくれるはずだ。
- カラー:ブルー
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:13~15%
- 価格:約5,000円
SWANS 日本製 スポーツサングラス
14個目のおすすめ偏光サングラスは、「SWANS 日本製 スポーツサングラス」だ。長い歴史で培われた技術により、驚異のかけ心地を実現。重さはわずか16gしかないため、幅広いシーンで活躍してくれる。
「長時間付けても疲れない偏光サングラスがほしい」という方は、ぜひ購入を検討してみよう。専用のセミハードケースが付属している点も魅力的だ。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:27%
- 価格:約6,000円
DANG SHADES FENTON
フレームが丈夫でオシャレな「DANG SHADES FENTON」。海や雪原などの強い反射光を軽減してくれる。フレームが太くしっかりしているのに対し、重さは約16gしかない。
男女問わず使用できるオシャレなデザインが魅力的であり、スキーやスノボー、ゴルフなど、あらゆるアウトドアで使用できる。
- カラー:ローズ系
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:13~15%
- 価格:約5,000円
A-FIT 瞬間調光サングラス
「A-FIT 瞬間調光サングラス」は、メンズ向けのスポーツ偏光サングラスだ。光センサーが搭載されており、一瞬で明るさを調整してくれる。
また、暗所でも明るさを確保してくれることから、ジョギングやゴルフ、自転車、ドライブなど、さまざまなシーンで有効だ。「複数のシーンを想定している」という方は、ぜひ購入を検討してみよう。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:約8~40%
- 価格:約27,000円
夜間サングラス メンズ
真っ黄色のデザインが特徴的な「夜間サングラス メンズ」。夜間運転や悪天候で不安に感じる強い光を大幅にカットしてくれる。
日本人向けにデザインされたそのフレームは、驚くほど軽く、最高なつけ心地を実現。イエロー偏光レンズにより、クリアな視界を確保できるため、「車の運転に使える偏光サングラスを探している」という方におすすめだ。
- カラー:イエロー
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:-
- 価格:約6,500円
SWANS スポーツサングラス ライオンシン
18個目におすすめする製品は、「SWANS スポーツサングラス ライオンシン」だ。国産メーカーの確かな技術により、歪みのないクリアな視界を実現。頭を包み込むような優れたフレーム形状も魅力的だ。
数々の有名アスリートが愛用するほどの偏光サングラス。「スポーツで活用できる偏光サングラスがほしい」という方は、ぜひ購入を検討してみよう。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:0.1%以下
- 可視光線透過率:29%
- 価格:約10,000円
AXE オーバーグラス
フレーム形状が少し特殊で、スタイリッシュなデザインが魅力的な「AXE オーバーグラス
」。ゴーグルのような形状をしており、眼鏡の上から装着することが可能だ。
屋外の使用はもちろんのこと、家の中でも十分に活躍してくれる。「デザインと機能性の両方にこだわりたい」という方は、ぜひ本製品を候補に入れておこう。
- カラー:グレー系
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:約17~34%
- 価格:約5,000円
Zeque 折りたたみ式 偏光 サングラス
最後に紹介する偏光サングラスは、「Zeque 折りたたみ式 偏光 サングラス」だ。本製品は強い光を軽減してくれるだけでなく、適度に自然光を取り込んでくれる。
また、小さく折り畳める偏光サングラスであり、携帯性に優れている。落ち着いたデザインの専用ケースも付属しているため、「アウトドアに持ち運びたい」という方におすすめ。
- カラー:グリーン
- 紫外線透過率:-
- 可視光線透過率:40%
- 価格:約23,000円
まとめ
本記事では、偏光サングラスの基礎概要や仕組み、選び方とおすすめ製品を解説した。
偏光サングラスはUVカットのサングラスとは違い、紫外線だけでなく乱反射光などの眩しい光もカットできる。それを可能にしているのが、偏光膜や雑光カットフィルターといわれる特殊フィルムを2枚のレンズで挟み込んでいる仕組みだ。そのため、この偏光サングラスは魚釣りやアウトドアで活用できるほか、車の運転などでも有効的である。
しかし、それに伴いデメリットや選ぶ際の注意点もあるため、ぜひ本記事で解説した内容を参考にし、自身に合った最適な偏光サングラスを購入しよう。本記事が偏光サングラス選びの参考になれば幸いだ。