78928ベストセラー作家が解説する『運動脳』とは? 仕事に生産性を求めるビジネスマンにおすすめ!

ベストセラー作家が解説する『運動脳』とは? 仕事に生産性を求めるビジネスマンにおすすめ!

株式会社WEB TATE
WEB TATE
目次

「運動で脳は『物理的』に変えられる」そう説明するのは、スウェーデンで国民的人気を誇る精神科医のアンデシュ・ハンセン氏だ。アンデシュ・ハンセン氏は、『スマホ脳』『一流の頭脳』『最強脳』など、世界的ベストセラーの名書を生み出している。

今回は、彼が運動について徹底的に分析・解説した書籍『運動脳』を紹介する。「仕事の成果を上げたい」と思っているビジネスマンは、ぜひ本書を手に取ってみてほしい。

■『運動脳』の基本情報

出典:Amazon

出版社:サンマーク出版
著者:アンデシュ・ハンセン
翻訳:御舩 由美子
価格:1,650円(Kindleあり)
購入サイト(Amazon

■『運動脳』はどんな書籍? 「いますぐに運動がしたくなる」本

一言で本書を語ると、「いますぐに運動がしたくなる」本である。なぜそう思うのか、それは、本書には運動をすることで得られる数々のメリットが明記されているからだ。

なんと本書を執筆したアンデシュ・ハンセン氏は、毎日運動をするだけで、学力・集中力・記憶力・創造性など脳のあらゆる力が劇的に伸びる、と言う。さらに本書では、「仕事で忙しいビジネスマンにこそ運動をしてほしい」という内容も書かれている。

しかし、そうは言っても「仕事が忙しいから運動をする時間なんてない」と思っているビジネスマンもいるはずだ。筆者も同じことを思っていたが、本書を読み終えてからはこの考えがガラッと変わった。

仕事のため、生産性を上げるために、あえて運動を取り入れるようになったのだ。本書を読んで、そのほうが効率的だと気が付けたのだ!

運動や睡眠など健康に関連するビジネス書

本書は2018年3月に出版された『一流の頭脳』を加筆・再編集したものである。『一流の頭脳』よりも内容が濃く、最新の情報が記載されている。

■『運動脳』を読む圧倒的なメリット! 運動が習慣化する

「運動は健康的で、良い効果があるとわかってはいるんだけど……」そう思うビジネスマンも少なくない。確かに、運動は面倒だ。外に出て行うランニングなどでは、体力を使う、支度をする手間がある、などの要素があるためハードルが高い。

この面倒な運動を習慣化するためには、確固たる決意が必要だと思われるだろう。しかし、そんなものは必要ない。本書を読むだけで、多くの人のその問題は解決する。

本書では、運動のメリットが科学的にわかりやすく説明されている。具体的なアクションプランも記載されているが、メリットの説明に比べればほんの微々たるものだ。

実際、本書を読んだあと記憶に残っているのは「運動はとにかく良い!」という1点のみだ。少なくとも筆者はそうだった。

●「運動を習慣化する」というだけなら、この1点だけで十分

多くの人は「運動は良いもの」という事実だけを知っていて、具体的に「どのような効果があるのか」「ビジネスにどう活かせるのか」までを知っている人は意外にも少ない。

だからこそ、運動を日常生活に取り入れることができず、習慣化できずにいる、と筆者は思っている。

その点、本書を読めば運動の具体的メリットを嫌ほど知ることとなるため、体が勝手に運動を求めてしまう。これは誇張表現ではなく、本書を読んだあとは運動をしないと「人生において損をしている」と、肌感覚で思わされるのだ。

肌感覚でその事実を知ることになるからこそ、本書を読めば運動を習慣化できる、というロジックである。すべての人がそうなるとは決して言えないが、運動に対して前向きになれるというのは間違いないだろう。

■『運動脳』はどんな人に向いている?

要所にグラフや図が挿入されていて内容がわかりやすい

結論、運動のメソッドを徹底的に解説する『運動脳』は、仕事で忙しく、運動をする時間がないビジネスマンに向いている。

本書は運動に対するモチベーションを高めてくれる。運動嫌いの筆者も、この本を読んでからは仕事の合間に20〜30分のジョギング・ランニングをこなし、計1時間の運動を毎日行うようになった。

現段階では劇的な変化があるとは言えないが、集中力や判断力の向上など、確かな効果が見込めているという事実はある。これらの事実から、『運動脳』は「仕事が忙しくて運動をする時間がない」というビジネスマンにこそ読んでほしい一冊だと言える。

■まとめ

今回は、運動の効果やメリットが記載されたビジネス書『運動脳』を紹介した。本書を読めば、運動への意欲が高まり、習慣化の実現に一歩近づけることができるはずだ。

運動には生産性や集中力の向上効果があるとされているため、運動に興味がないビジネスマンにもぜひ読んでみてほしい。

▼あわせて読みたい

株式会社WEB TATE
株式会社WEB TATE

SEO記事をはじめPR記事やセールスライティング、バズることを目的とした配信用コンテンツなどさまざまなWEBライティングに対応できるライター集団。
目まぐるしいユーザーニーズに対応し、対象媒体の状況に合わせた改善/提案まで行っている。
YMYL領域からゲーム・漫画領域まで、多岐にわたるジャンルにおいての執筆が累計10万記事以上あり。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る