
「会社で仕事を終えたらジムで体を動かし、シャワーを浴びて帰宅した後にゆっくりと家呑みを愉しむのが日課ですね」と爽やかな笑顔で話す小川さん。2019年1月にリノベーションした38平方メートルのマンションは、その狭さを感じさせない開放的な造りで、キッチンに設置したオールドボードのカウンターでグラスを傾ける時間が何より癒されるのだという。

酒はジャンルを問わず色々と嗜むが、赤ワインが多く、フランスのガメイなど少し軽めのテイストを家で呑むために常備。今日は行きつけのビストロのおつまみセットが、ひとり酒席に色を添えた。

『ひとり家呑み部屋』造りのコツ
1.インダストリアルな空間造り。
2.なじみの店の料理をテイクアウト。
3.カウンターにモノを置かない。



【Owner’s voice ひとり家呑みSTYLE】
音楽を聴きながらリラックスするのが家呑みの愉しみ。ほかのことは何もしないでくつろぎます。
こちらもおすすめ▶キッチンカウンターも小上がりも自分のためのプライベートバー〈東京都 JT邸〉
文◎岩谷雪美 撮影◎秋武生