STORY #008
琵琶湖とその水辺景観 -祈りと暮らしの水遺産

所在自治体

滋賀県(大津市、彦根市、近江八幡市、高島市、東近江市、米原市、長浜市、草津市、守山市、野洲市)

ストーリーの概要

穢れを除き、病を癒すものとして祀られてきた水。仏教の普及とともに東方にあっては、瑠璃色に輝く「水の浄土」の教主・薬師如来が広く信仰されてきた。琵琶湖では、「水の浄土」を臨んで多くの寺社が建立され、今日も多くの人々を惹きつけている。
また、くらしには、山から水を引いた古式水道や湧き水を使いながら汚さないルールが伝わっている。湖辺の集落や湖中の島では、米と魚を活用した鮒ずしなどの独自の食文化やエリなどの漁法が育まれた。多くの生き物を育む水郷や水辺の景観は、芸術や庭園に取り上げられてきたが、近年では、水と人の営みが調和した文化的景観として、多くの現代人をひきつけている。ここには、日本人の高度な「水の文化」の歴史が集積されている。

主な構成文化財

近江八幡の水郷
白鬚神社
  • 比叡山延暦寺(大津市)世界文化遺産、国史跡・天然記念物・国宝・重要文化財・登録有形文化財、県指定
  • 園城寺(三井寺)(大津市)国宝・重要文化財、県指定
  • 日吉大社(大津市)国宝・重要文化財、県指定
  • 西教寺(大津市)重要文化財、登録有形文化財
  • 石山寺(大津市)国宝・重要文化財・天然記念物
  • 白鬚神社(高島市)重要文化財・登録有形文化財
  • シコブチ信仰(高島市)重要文化財
  • 海津・西浜・知内の水辺景観(高島市)重要文化的景観
  • 針江・霜降の水辺景観(高島市)重要文化的景観
  • 大溝の水辺景観(高島市)重要文化的景観
  • 長命寺(近江八幡市)重要文化財、県指定 
  • 伊崎寺(近江八幡市)重要文化財
  • 近江八幡の水郷(近江八幡市)重要文化的景観
  • 沖島(近江八幡市)
  • 伊庭の水辺景観(東近江市)
  • 五箇荘金堂(東近江市)重要伝統的建造物群保存地区
  • 旧彦根藩松原下屋敷(お浜御殿)(彦根市)庭園名勝
  • 玄宮楽々園(彦根市)名勝
  • 彦根城跡(彦根市)特別史跡・国宝・重要文化財
  • 伊吹山西麓地域(米原市)史跡、天然記念物
  • 朝日豊年太鼓踊(米原市)国選択無形民俗文化財
  • 醒井宿(米原市)天然記念物、登録有形文化財、市指定
  • 東草野の山村景観(米原市)重要文化的景観
  • 竹生島(長浜市)名勝、史跡、国宝、重要文化財、県指定
  • 菅浦の湖岸集落景観(長浜市)重要文化的景観
  • 芦浦観音寺(草津市)重要文化財、史跡
  • 草津のサンヤレ踊り(矢倉・下笠・片岡・長束・志那・吉田・志那中)(草津市)重要無形民俗文化財
  • 大庄屋諏訪家屋敷(守山市)市指定
  • 近江のケンケト祭り・長刀振りの鮒ずし切りの神事(守山市)重要無形民俗文化財
  • 慈眼寺(守山市)市指定
  • 守山の湧水とホタル(守山市)
  • 兵主大社と八ケ崎神事(野洲市)名勝、県指定
  • 琵琶湖の伝統漁法(ヤナ・オイサデ・エリ漁)と食文化(大津市・彦根市・近江八幡市・高島市・東近江市・米原市・長浜市)未指定(伝統漁法)、県選択無形民俗(滋賀の食文化財)

問い合わせ先

日本遺産「水の文化」ツーリズム推進協議会事務局
(公益社団法人びわこビジターズビューロー内)
TEL:077-511-1530

公式サイト:琵琶湖とその水辺景観 公式ウェブサイト