STORY #065
瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町
〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜

所在自治体

広島県(福山市)

ストーリーの概要

夕暮れ時になると灯りのともる石造りの「常夜燈」は、港をめざす船と港の人々を 160 年間見守ってきた鞆の浦のシンボル。 「雁木」と呼ばれる瀬戸内海の干満に合わせて見え隠れする石段が、常夜燈の袂から円形劇場のように港を包み、その先端には大波を阻む石積みの防波堤「波止」が横たわる。瀬戸内の多島美に囲まれた鞆の浦は、これら江戸期の港湾施設がまとまって現存する国内唯一の港町。潮待ちの港として繁栄を極めた頃の豪商の屋敷や小さな町家がひしめく町並みと人々の暮らしの中に、近世港町の伝統文化が息づいている。

主な構成文化財

常夜燈
磐台寺観音堂(阿伏兎観音)
  • 常夜燈(福山市)
  • 雁木(福山市)
  • 波止(福山市)
  • 船番所跡(福山市)
  • 福山市鞆町伝統的建造物群保存地区(福山市)国重伝建
  • 太田家住宅(福山市)国重文(建造物)
  • 太田家住宅朝宗亭(福山市)国重文(建造物)
  • いろは丸展示館(福山市)国登録
  • 鞆の津の商家(福山市)市重文 (建造物)
  • 沼名前神社能舞台(福山市)国重文(建造物)
  • 沼名前神社の石造物群(福山市)
  • 医王寺(福山市)
  • 寺町筋(福山市)
  • 淀媛神社(福山市)
  • 鞆公園(福山市)国名勝
  • 朝鮮通信使遺跡鞆福禅寺境内(福山市)国史跡
  • 対仙酔楼(福山市)
  • 磐台寺観音堂(阿伏兎観音)(福山市)国重文(建造物)
  • 鞆の浦鯛しばり網漁法(福山市)市無形民俗
  • 福山鞆の浦弁天島花火大会(福山市)
  • お弓神事(福山市)市無形民俗
  • お手火神事(福山市)市無形民俗
  • 八朔の馬出し(福山市)
  • 秋祭り(渡守神社例祭)(福山市)
  • 鞆の津の力石(福山市)市有形民俗
  • 保命酒(福山市)
  • 鯛料理(福山市)
  • ネブトのから揚げ(福山市)
  • 小魚の練り物 (がす天など)(福山市)

問い合わせ先

福山市経済環境局 文化観光振興部 文化振興課
TEL:084-928-1278

公式サイト:WEBサイト VISIT鞆の浦