49639渋く無骨に。 パップテントで男のソロキャンプを満喫。 選び方とおすすめ17選

渋く無骨に。 パップテントで男のソロキャンプを満喫。 選び方とおすすめ17選

男の隠れ家編集部
編集部
目次

自然に囲まれながら、非日常的な時間を過ごせるソロキャンプ。

人混みを避け、独りでのんびり休日を満喫したい男たちが夢中になっているソロキャンプは、アイテムの選び方ひとつで充実度が変わってくる。

そのなかでもキャンプに欠かせないテントにこだわる人は多く、ソロキャンパーの需要に合わせて、さまざまなメーカーから魅力的な商品が販売されているのが現状だ。

機能性やデザイン性に優れた新品のテントに魅力を感じる人は多いが、一部のソロキャンパーの間では「パップテント」という希少性の高いテントが人気を集めている。

今回は、無骨でミリタリー感溢れるデザインが男心をくすぐる「パップテント」にフォーカスして、その機能性や選び方、おすすめの商品17選を紹介していく。

これからソロキャンプデビューをする初心者にも役立つ予備知識となるため、ぜひ参考にしてほしい。

パップテントはソロキャンパーに愛される男のアイテム

パップテントとは、さまざまな国の軍人が野営で使用していた幕を使った軍用テント(軍幕)のことである。

別名でハーフシェルター(シェルターハーフ)とも呼ばれており、軍人が使っていただけあって、耐久性・耐水性の高い素材が幕に使われているのが特徴だ。

実際に軍人に使われていたパップテントは、2枚の幕と2本のポール、そしてロープとペグだけで設営可能。

2枚の幕はボタンで連結できるようになっており、連結したあとにポールを立て、ロープで固定すれば完成する。

パップテントのサイズは基本的に1人〜2人用で設計されているため、ファミリーキャンプではなく主にソロキャンプで使われている。

一般人向けに販売されているモデルは利便性が高く改良されており、はじめてソロキャンプの経験が浅い人でも問題なく取り扱うことができるだろう。

パップテントの人気の秘密

パップテントは、ファミリーキャンパーよりもソロキャンパーに愛用されており、たくさんのアウトドア商品に触れてきた玄人キャンパーにも人気のアイテムなのだ。

人気の理由は、男の渋さを感じられるミリタリーテイストの見た目と、耐久性の高い機能性にあるだろう。

パップテントの素材にはコットン100%のものが使われていることが多く、使い込むとどんどんヴィンテージ感が増していく。

無骨で渋さの感じられる見た目は、男キャンパーに好まれるヴィンテージランタンやミリタリーアイテムと相性が良く、パップテントとアイテムの雰囲気を統一すれば周りのキャンパーから注目されることは間違いないだろう。

パップテントは、キャンプの経験を重ねるごとに味のある風貌に変わり、愛着も湧いてくるのだ。

また、シンプルな設計のため、カスタマイズ性にも優れている点は玄人にも嬉しいポイントだろう。

パップテントはワイルドな見た目の軍幕に分類される

ソロキャンプ初心者やまだキャンプ経験が浅い人は、パップテントが一般的なテントとどう違うのか気になるだろう。

キャンプ用テントは、ファミリーキャンプなどで使われる一般的なテントと、軍人に使われていた軍幕の2種類に大きく分けられる。

パップテントの特徴を理解してもらうために、一般的なキャンプ用テントの種類と特徴を説明していこう。

一般的なキャンプ用テントの種類と特徴

これから説明する一般的なキャンプ用テントとは、家族や友人、恋人などによく使用されているテントであると前置きしておこう。

一般的なキャンプ用テントは、アウトドアショップやインターネットで新品から中古まで入手しやすく、キャンプ経験の浅い人に向いている。

どのような種類があるのかをかんたんに説明していこう

ドームテント

ドームテントは、その名の通りドーム型の構造で、小型モデルから大型モデルまで幅広く販売されている。

シンプルなつくりで、軽量かつコンパクトに収納できることから、キャンプデビューによくおすすめされている。

ツールームテント

ツールームテントは、ドームテントの外幕を伸ばし、リビングスペースを確保した大型のテントだ。

テント内がふたつの部屋に分かれているため、寝室とタープを張れる食事スペースに分けて広々と利用できる。

ワンポールテント

ワンポールテントは、テント内の中心に1本のポールを立てて設営する円錐形のテントだ。

ティピーとも呼ばれ、三角型の見た目と設営の手軽さがキャンパーに人気。

見た目以上に居住スペースを広く確保でき、小型モデルから大型モデルまで販売されている。

ワンタッチテント

ワンタッチテントは、広げるだけでかんたんに設営できるテントだ。

地面に広げるだけで設営できるポップアップテントと、傘のように広げて設営できるドームタイプがあり、設営の手間を省きたい人や手軽にアウトドアを楽しみたい人におすすめされる。

ロッジ型テント

ロッジ型テントは、70年代によく使われていた、広々とした居住スペースを確保できる山小屋型のテントだ。

テント内は中心でも端でも十分な高さが確保でき、キャンプ用テントのなかでも屈指の広さといわれている。

ソロテント

ソロテントは、一人用の居住スペースを確保できるコンパクトなテントだ。

吊り下げ式のソロテントは設営も楽で、その手軽さはソロキャンプと相性抜群だ。

軍幕の種類と特徴

パップテントをはじめとする軍幕に分類されるテントは、「これぞ、男のソロキャンプ」というワイルドな見た目が特徴的だ。

軍幕は使用されていた国によって形状が異なるため、一部の種類をピックアップして紹介していこう。

パップテント

先に説明したとおり、2枚の幕をポールとロープで固定して設営するのがパップテントだ。

2枚の幕だけでフルクローズが可能で、1枚の幕をまくり上げて固定すればタープ代わりになり、雨でも快適にキャンプを楽しめる。

軍人が実際に使っていたモデルを新品で購入するのは難しいが、一般人が使用しやすく改良されたモデルであれば、アウトドアショップやインターネットでも購入可能だ。

三角形型

三角形型の軍幕は、ポール1本、ロープなしで設営可能で、フルクローズするには幕が4枚必要になる。

3枚でも広い居住スペースを確保できるのが特徴で、全室を寝床と調理場の両方で使用できるくらい快適な広さになるだろう。

正方形型

ロシア軍などで使われていたのが、正方形型の幕を使用する軍幕だ。

正方形型の場合、フルクローズして暖を確保したい場合には2枚〜4枚の幕が必要になる。

拡張性に優れているため、6枚以上の幕を使用すればさらに広々とした居住スペースを確保することも可能だ。

ワンポールテント型

1枚の幕と1本のポールだけでワンポールテント型に設営できる軍幕もある。

フルクローズには幕が2枚必要になるが、ロープを使わずに設営できる手軽さがある形状だ。

雨や風にも強いが、拡張することはできない。

ソロキャンプ初心者でも安心! パップテントの選び方

パップテントは、シンプルな構造ながら耐久性が高く、天候に左右されずにソロキャンプを楽しめるアイテムだ。

玄人のソロキャンパーに愛用されているが、近年ソロキャンプの需要が高まったことで、初心者でも手軽に扱えるパップテントがさまざまなメーカーから販売されているのが現状だ。

ソロキャンプにはじめてパップテントを導入しようと考えている人は、どのようなポイントに注目して購入すればいいかわからないだろう。

そんな人のために、パップテント選びで注目すべきポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

  1. キャンプ環境に合わせた素材選び
  2. 快適に過ごせるサイズ選び
  3. 虫除け対策になるシートの有無
  4. 雨天時や冬場に役立つスカートの有無

上記のポイントをそれぞれ詳しく解説しておこう。

キャンプ環境に合わせた素材選び

軍人が実際に使うパップテントには破けにくい上部な素材が使われているが、一般人に向けに販売されているモデルはコットン製もあればナイロン製もある。

各素材の特徴をよく理解して、キャンプ環境に合ったものを選ぶようにしよう。

雨の中でも安心のポリエステル製

ポリエステルは合成繊維の中ではトップクラスの強度を誇り、尚且、耐水性に優れている。

ポリエステルが使われたパップテントは水を弾くため、雨の中でも快適にキャンプを楽しめるだろう。

悪天候の中でソロキャンプをする場合に向いているが、雨天時は通気性が悪くなり、テント内の湿度がかなり上がることを想定しておこう。

熱に対してはナイロン以上、コットン以下の強度となるが、紫外線に強いため、変色しづらいというメリットがある。

総合的に耐久性が高く軽量なため、はじめてのソロキャンプでも安心して使えるだろう。

軽量で扱いやすいナイロン製

ナイロンは、ポリエステルの次ぐ強度を持ち、軽量で運びやすいという特徴がある。

傷に対する強度はポリエステルに劣るが、引っ張りに関する強度はポリエステル以上となっている。

しかし、熱に対しては他の素材よりも極端に弱く、焚き火の近くで使用した場合に火の粉で穴が空いてしまう可能性があるため注意が必要だ。

耐水性に関しては天然素材のコットンよりも優れており、雨の中でも安心して使用可能。

本格的な大自然の中で楽しむようなソロキャンプよりも、自然公園などで手軽に楽しむカジュアルなソロキャンプに向いている素材といえるだろう。

頑丈且つ火の粉で燃えづらいコットン製

パップテントにもよく使われている天然素材コットンは、通気性に優れ、頑丈且つ熱に強いという特徴をもっている。

火の粉が飛んでも燃えにくい素材のため、テントの近くで焚き火をしたい場合にはコットンがおすすめされるだろう。

耐水性も高いとされているが、土砂降りのような悪天候では雨漏りをする可能性があるため注意しよう。

また、水分によって縮んだりカビが生えたりする可能性があるため、ナイロンやポリエステルよりも管理が大変になる。

耐水性を重視したい場合は、コットンとポリエステルを混ぜ合わせた素材のポリコットンを選ぶという選択肢もありだ。

快適に過ごせるサイズ選び

たくさんの荷物を持っていく場合や広々としたスペースで快適に過ごしたい場合は、サイズをかならずチェックしよう。

一般的なパップテントは、幅200cm×奥行き150cmのソロキャンプ用として設計されているが、2人〜3人用のモデルも販売されている。

広々としたスペースを確保したい場合は、幅300cm以上×奥行き200cm以上のモデルを選ぼう。

ただし、サイズが大きくなると持ち運びが大変になる可能性があるため、収納袋に入れたときのサイズや重要も確認するのがポイントとなる。

虫除け対策になるシートの有無

特に夏場に悩まされるのが虫だが、一部のモデルには虫除け対策になるメッシュインナーやグランドシートが付いている。

メッシュインナーが付いたパップテントは虫除け対策ができるだけではなく、通気性に優れているため、夏場でも涼しく過ごせるだろう。

また、一般的にパップテントは地面を覆うグランドシートが付いていないため、テント内で寛ぎたい場合にはグランドシートの有無もチェックしよう。

雨天時や冬場に適したスカートの有無

地面とテントの間を塞ぐスカートが付いているモデルは、雨天時に雨水の侵入を避け、冬場は保温効果を高める効果がある。

寒い季節でもキャンプを楽しみたい場合、雨水や泥はねを徹底的に対策したい場合は、スカートの有無を欠かさずにチェックしよう。

軍幕キャンプをより充実させるアイテム

BUNDOK(バンドック) 焚火 リフレクター|Amazon

パップテントで軍幕キャンプを楽しむ際には、細かいアイテムにもぜひこだわってみてほしい。

例えば、焚き火を囲むアイテムである陣幕とウインドスクリーンを準備すれば、より快適な軍幕キャンプが実現するだろう。

広範囲に焚き火を囲む陣幕

陣幕とは、火の粉に強いTC素材や、綿100%などの難燃性素材でつくられた幕のことだ。

焚き火台を囲うようにペグで固定して設置することで風除けになる他、プライバシー空間を確保する目的でも使用されている。

風の強い日に役立つのはもちろんのこと、焚き火で調理中に砂埃やゴミが入ることも防いでくれるアイテムだ。

コンパクトに焚き火を囲むウインドスクリーン

陣幕と比べるとコンパクトで、ステンレスや鋼版でつくられたのがウインドスクリーンだ。

自立式が多く、陣幕のようにペグで固定する必要がないため、手軽に設置可能。ウインドスクリーンには輻射熱効果があるため、焚き火を囲むことで温かさが増すのが特長だ。

ただし、板の面積が狭いため、陣幕よりと比べると風除け効果は低くなる。

初心者がパップテント選びで失敗しない秘訣

パップテント選びで注目したいポイントを解説したが、理想を高く設定しすぎると値段も跳ね上がるため、さらに悩んでしまうだろう。

そんな人は、以下のパップテント選びで失敗しない秘訣を参考にしてみよう。

  • 3万円台以下のモデルに絞る
  • 手入れが楽なポリエステル製、もしくはポリコットン製を選ぶ
  • できれば耐水性の高いモデルを選ぶ

パップテントは3万円台以下でもラインナップが豊富で、1万円台後半でも十分な機能性が備わったモデルを選ぶことができる。

素材選びはキャンプ環境に合わせるのがベストだが、雨が降ったあとの片付けや手入れが比較的楽なポリエステル製、もしくはポリコットン製が初心者にはおすすめされる。

また、耐水性の高いモデルを選べば、はじめてのソロキャンプが突然の雨で台無しになるという結果も避けられるだろう。

ソロキャンプに慣れている人は、米軍やロシア軍が実際に使っていたパップテントをインターネットで探してみるのもありだ。

軍人が実際に使用していた幕は無骨でとても味があり、ソロキャンプの相棒として長く愛せるだろう。

軍幕キャンプ初心者におすすめのパップテント17選

パップテントを使った軍幕キャンプデビューを考えた時、どのような商品を選んでいいか悩む人も多いだろう。

そんな人に向けて、3万円台以下で購入可能な初心者にもおすすめのパップテント17選を紹介していく。

【1万円以下】ナイトシャドウ|DAYIKIYI

ナイトシャドウ|DAYIKIYI

ナイトシャドウ|DAYIKIYI

購入費用をとにかく抑えたい人におすすめなのが、DAYIKIYIの1人〜2人用のパップテントだ。

テントの素材は、PUコーティングとシームテープ加工がされたポリエステルのため、軽量で持ち運びも楽。豪雨には耐えられないが、小雨程度であれば浸水を防ぐことも可能。

1万円以下の安価でも必要最低限の性能が備わっており、天候に恵まれた日であれば存分に軍幕キャンプを満喫できるだろう。

メーカーDAYIKIYI
組み立てサイズ約210×125×115cm
収納時サイズ約40×14×14cm
重量約2kg
素材ポリエステル
防水性能多少あり(豪雨時は非推奨)
販売元サイトAmazon

【1万円以下】JP-WHL1P-MC02|WHITEHILLS

JP-WHL1P-MC02|WHITEHILLS

JP-WHL1P-MC02|WHITEHILLS

安価かつ個性的なデザインのパップテントを求めている人におすすめしたいのが、WHITEHILLSの1人用ハップテントだ。

キャンプ地で目を引くカモフラージュ柄のデザインになっており、ハイキングポールでテントを固定するだけで簡単に設営可能。高さ106cm以上のハイキングポールであれば、どんな物でも利用可能だ。

重量は約1.4kgとパップテントの中でも超軽量に分類され、耐水圧3,500mmという超防水性能が備わっているコスパに優れたアイテムだ。

メーカーWHITEHILLS
組み立てサイズ約210×125×115cm
収納時サイズ約40×16×16cm
重量約1.4kg
防水性能耐水圧3,500mm
素材ポリエステル
販売元サイトAmazon

【1万円以下】1人用パップテント|MyCamp

1人用パップテント|MyCamp

1人用パップテント|MyCamp

手軽にデイキャンプを楽しみたい人におすすめするのが、1万円以下で購入できるMyCampの1人用パップテントだ。

超軽量のポリエステル製パップテントとなっており、その重量はわずか1.5kg。それでも十分なテント内スペースを確保することができ、コットもしっかり収まる使用となっている。

耐水圧は1,500mmとなっており、大雨以外であればテント内に雨水が侵入する心配もない。カジュアルなキャンプで楽しむのであれば、十分な性能といえるだろう。

メーカーMyCamp
組み立てサイズ約210×125×115cm
収納時サイズ約41×12.3×21.7cm
重量約1.5kg
素材ポリエステル
防水性能耐水圧1,500mm
販売元サイトAmazon

【1万円台】‎Tent CB|TOMOUNT

‎Tent CB|TOMOUNT

‎Tent CB|TOMOUNT

TOMOUNTの「‎Tent CB」は、風や日射を避けられるサイドウォール付きの1人〜2人用パップテントだ。

耐久性・遮光性・難燃性のあるTC素材(ポリコットン)でつくられており、‎春夏秋冬どのシーズンでも使用可能。

収納サイズは60×17×17cmと比較的コンパクトで、重量も7.35kgと比較的軽いため、軍幕キャンプを初めて体験する人にもおすすめだ。

メーカーTOMOUNT
組み立てサイズ約360×210×115cm
収納時サイズ約60×17×17cm
重量約7.3kg
素材TC素材(ポリコットン)
防水性能あり(豪雨時は非推奨)
販売元サイトAmazon

【1万円台】Military tent X-large|Soomloom

Military tent X-large|Soomloom

Military tent X-large|Soomloom

安価かつ防水性能もしっかり備わったパップテントを選びたい場合におすすめなのが、Soomloomの「Military tent X-large」だ。

肌触りの良いTC素材でつくられており、表面には小雨程度なら浸水を避けられる耐水圧350mmの撥水加工が施されている。カビ防止性能もあるため、初心者でも管理しやすいのはうれしいポイントだ。

一人には十分すぎる広さのリビングスペースを確保できるため、快適なソロキャンプを楽しめるだろう。

メーカーSoomloom
組み立てサイズ約360×200×118cm
収納時サイズ約45×24×20cm
重量約7.66kg
防水性能耐水圧350mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【1万円台】2020キャノピーテント|XGEAR

2020キャノピーテント|XGEAR

2020キャノピーテント|XGEAR

個性的なデザインとカラーが目を引くXGEARの「2020キャノピーテント」は、生地にUV加工と雨漏り防止のシーム加工が施されたモデルだ。

「Upf 50」と「日焼け防止ファブリック」により、太陽からの有害光線を最大98%遮断することが可能。1層が通気性メッシュになっている二層カーテン仕様となっており、大人が3人寝られる広々としたスペースを確保できる。

通気性と耐水圧も十分に備わっているため、キャンプやバーベキュー、野外フェスなど幅広いシーンで活用可能だ。

メーカーXGEAR
組み立てサイズ約380×240×180cm
収納時サイズ約55×21×21cm
重量約6.5kg
防水性能耐水圧2,000mm
素材ポリエチレン
販売元サイトAmazon

【1万円台】ゴッドパップ|8tail

ゴッドパップ|8tail

ゴッドパップ|8tail

8tailの「ゴッドパップ」は、ベンチレーション付き、サイドウォール付きの1人用パップテントだ。

テントサイドにあるベンチレーションは、フルクローズ時でもロールアップするだけで空気の入れ替えが可能。夏キャンプをする際、テント内にこもった熱気を効率よく逃がすことができる。

コットンの断熱性と難燃性、そしてポリエステルの軽さと撥水性も備えた、機能的なハップテントだ。

メーカー8tail
組み立てサイズ約360×190×110cm
収納時サイズ約44×22×22cm
重量約6.6kg
防水性能耐水圧350mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【2万円台】FOX-BASE|FUTUREFOX

FOX-BASE|FUTUREFOX

FOX-BASE|FUTUREFOX

FUTUREFOXの「FOX-BASE」は、”大人の秘密基地”をコンセプトとしたクールな見た目のソロキャンプ用パップテントだ。

高さ150cmの開放的な前室を確保できるため、焚き火をする時の圧迫感を感じることもないだろう。また、火の粉に強いTC素材で難燃性も備わっており、スカート部分には3000mmの防水加工も施されている。

デザイン性、性能ともに優れたモデルであり、軍幕キャンプデビューにもおすすめの1点だ。

組み立てサイズ約375×230×150cm
収納時サイズ約55×22×22cm
重量約7kg
防水性能耐水圧3,000mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【2万円台】パップテント2.0|TOMOUNT

パップテント2.0|TOMOUNT

パップテント2.0|TOMOUNT

オールシーズン活用できるパップテントを求めている場合、夏は涼しく、冬は暖かいTOMOUNTの「パップテント2.0」がおすすめだ。

140cmの高さのある前室は開放的で、陣幕やウインドスクリーンを設置できるスペースを十分に確保できる。インナーテントとアウターテントの両方にドアがあるため、季節や天気に合わせて通気性を調整しやすい仕様になっている

TC素材のため耐久性や防水性も備わっており、2人で使用しても快適な空間でキャンプを満喫できるだろう。

メーカーTOMOUNT
組み立てサイズ約420×185×140cm
収納時サイズ約57×23×23cm
重量約7kg
防水性能耐水圧2,000〜3,000mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【2万円台】Campers Collection THF-340|YAMAZEN

Campers Collection THF-340|YAMAZEN

Campers Collection THF-340|YAMAZEN

「できれば他人と色が被りづらいパップテントが欲しい」という人におすすめしたいのが、YAMAZENの「Campers Collection THF-340」だ。

自然に馴染む風合いのいい生地で作られたこのモデルは、ブラウン調のカラーで緑が生い茂るキャンプ地で映えるデザインとなっている。

難燃性・遮光性・通気性に優れたTC素材で、焚き火の火の粉にも強く、湿度が高い状況でも結露しにくいなどの性能を備えている。

メーカーYAMAZEN
組み立てサイズ約340×180×110cm
収納時サイズ約58×18×18cm
重量約6kg
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトRakuten

【2万円台】ARMY Tactics Tent|DOKICAMP

ARMY Tactics Tent|DOKICAMP

ARMY Tactics Tent|DOKICAMP

ジメジメした蒸し暑い夏場でも、快適なキャンプを楽しみたい人におすすめしたいのが、通気性と陰影効果の高いDOKICAMPの「ARMY Tactics Tent」だ。

生地の素材には210G T/C素材が使用されており、同価格帯のパップテントの中でも比較的通気性や吸湿性に優れている。

インナーテントは全面メッシュ仕様で、蚊帳としての機能も備えている。さらに全体的に高い耐久性があり冬は暖かく過ごせるため、本格的なキャンプにも採用できる万能なパップテントだ。

メーカーDOKICAMP
組み立てサイズ約430×180×145cm
収納時サイズ約72×20×20cm
重量約7kg
防水性能耐水圧500mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【2万円台】T/C450|FIELDOOR

T/C450|FIELDOOR

T/C450|FIELDOOR

キャンプ用のテントを選ぶ際、「コスパが良いワイドなパップテントが欲しい」と考える人もいるだろう。

そんな人におすすめしたいのが、横幅450cmという居住性の高さを誇り、2万円台で購入可能なFIELDOORの「T/C450」だ。

空間を広く使える二又ポールにより、テント内のデットスペースを無くし、広々とした快適な空間を創出。一般的なサイズのパップテントとは異なり、テント内にリビングスペースが置かれたワイドタイプとなっている。

TC素材の使用により耐久性や難燃性が高く、自由なレイアウトで楽しめるため、キャンプ上級者でも満足できるアイテムだ。

メーカーFIELDOOR
組み立てサイズ約450×210×130cm
収納時サイズ約73×25×25cm
重量約10kg
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【2万円台】HYDE|UNPLUGGED

HYDE|UNPLUGGED

HYDE|UNPLUGGED

クールなブラックのデザインとシルエットが男心をくすぐるUNPLUGGEDの「HYDE」は、見た目だけではなく、万能な性能を備えたパップテントだ。

短時間の中雨であれば問題がない耐水圧4,000mmを備え、高品質生地である300Dポリエステルオックスフォードを採用。

破れにくく浸水しにくい生地でつくられているため、海・山・川どんな場所でも安定性の高い拠点を作ることが可能だ。

メーカーUNPLUGGED
組み立てサイズ約210×120×115cm
収納時サイズ約47×22×19cm
重量約5.5kg
防水性能耐水圧4,000mm
素材300D ポリエステルオックスフォード
販売元サイトRakuten

【2万円台】‎UA-0063|CAPTAIN STAG

UA-0063|CAPTAIN STAG

UA-0063|CAPTAIN STAG

キャンプ初心者でも、手軽に設営できるパップテントが、CAPTAIN STAGの「‎UA-0063」だ。

前後同デザインで作られているため、テントの設営に慣れていない人でも、迷わずスピーディーに設営できる。

TC素材でフライシートの耐水圧も2,000mmと優れているため、カジュアルに楽しみたいデイキャンプや野外フェスなどのさまざまなシーンで活躍するだろう。

メーカーCAPTAIN STAG
組み立てサイズ約380×190×110cm
収納時サイズ約66×15×15cm
重量約3.8kg
防水性能耐水圧2,000mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【3万円台】ROC SHIELD|OneTigris

ROC SHIELD|OneTigris

ROC SHIELD|OneTigris

天候や気候に合わせて好みのセットアップをしたい人におすすめしたいのが、OneTigrismの「ROC SHIELD」だ。

ポールやロープの組み合わせを変えることで、遮光性や通気性を重視した異なる形に変形可能。TC素材により耐久性や難燃性も備わっており、ベンチレーターを活用することで夏場でも涼しい空間をつくれる。

「Do what you love, Love what you do.(好きなことをやろう。やっていることを好きになろう。)」をコンセプトに掲げるOneTigrisがおくる、キャンプ体験をより楽しませてくれるパップテントだ。

メーカーOneTigris
組み立てサイズ約400×200×160cm
収納時サイズ約58×20×20cm
重量約7.4kg
防水性能耐水圧400mm
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

【3万円台】BDK-02KA|BUNDOK

BDK-02KA|BUNDOK

BDK-02KA|BUNDOK

パップテントでのキャンプ体験を、恋人や友人と楽しみたい人におすすめしたいのが、BUNDOKがおくるフリーキャンプ用の「BDK-02KA」だ。

広々としたリビングスペースは3人〜4人で快適に過ごせるスペースとなっており、両サイドにはそれぞれ寝室を完備。

通気性の良いベンチレーションや丈夫で軽量なポールが備わっており、初心者でも簡単に設営できるのもこの製品をおすすめできるポイントだ。

メーカーBUNDOK
組み立てサイズ約600×300×210cm
収納時サイズ約65×27×25cm
重量約9.15kg
防水性能耐水圧3,000mm
素材ポリエステル
販売元サイトAmazon

【4万円以上】パップテント6Mx3M|TOMOUNT

パップテント6Mx3M|TOMOUNT

パップテント6Mx3M|TOMOUNT

4万円以上の予算があれば、家族全員が入ってもスペースに余裕がある大型のパップテントを購入可能だ。

TOMOUNTの「パップテント6Mx3M」は、横幅600cm×奥行き300cm×高さ220cmという大型サイズで、8人程度の大人数でも余裕で眠れるほどの超大空間を創出できる。

2つの出入り口と2つの窓があるため、通気性も抜群で、頑丈なウィンドロープと安定性に優れたポールによって耐久性も申し分ない。

大型サイズでも重量は約16kgに収まるため、家族と友人とキャンプを楽しんだり、野外イベントの拠点にしたりと幅広く活用できるだろう。

メーカーTOMOUNT
組み立てサイズ約600×300×220cm
収納時サイズ約80×30×30cm
重量約16kg
防水性能耐水圧1,000mm以下
素材TC素材(ポリコットン)
販売元サイトAmazon

まとめ

ミリタリー感溢れる見た目のパップテントは、大人のソロキャンプをさらに盛り上げてくれるアイテムだ。

2枚の幕を繋いでポールとロープで固定するシンプルな構造ながら、高い耐久性と耐水性を誇る。

ソロキャンプにパップテントを導入する場合、環境に合った素材選びや快適に過ごせるサイズ選びが重要になってくる。

パップテントの多くにはコットン素材が使用されているが、初心者には取り扱いやすいポリエステル製やポリコットン製が向いているだろう。

パップテントに魅力を感じた人は、モデル選びの際にこの記事の情報をぜひ参考にしてみてほしい。

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る