33077市民や観光客の足として活躍する“嵐電”「京福電気鉄道」(京都府)|ノスタルジック路面電車散歩

市民や観光客の足として活躍する“嵐電”「京福電気鉄道」(京都府)|ノスタルジック路面電車散歩

男の隠れ家編集部
編集部
京福電気鉄道は京都市内中心部と洛西の観光地を結ぶ京都唯一の路面電車である。通称は「嵐電」。

京福電気鉄道
四条大宮~嵐山(嵐山本線) 営業距離/7.2km
帷子ノ辻~北野白梅町(北野線) 営業距離/3.8km

京都の古刹や風光明媚な嵐山を巡る

路線は四条大宮から嵐山を結ぶ「嵐山本線」と北野白梅町から帷子ノ辻(かたびらのつじ)までを結ぶ「北野線」の2つ。世界文化遺産に指定されている龍安寺や仁和寺、また弥勒菩薩半跏思惟像で有名な広隆寺などが沿線にあり、京都の歴史に触れ、さらには四季折々の風景をみせる嵐山を散策するには絶好の路線である。

昭和50年(1975)に車体更新したモボ101形電車。102号車は昔ながらのレトロなカラーリングが印象的。
路面電車としては珍しい短い鉄橋を走る嵐電。

現在、一番人気の車両は平安建都1200年を記念して製造されたモボ21形電車だ。レトロな外装と趣のある木目調の内装が旅情を高めてくれるだろう。こうした多彩な28の車両が嵐電には在籍しているので、町の風景と共に写真撮影などを楽しむのもいいかもしれない。

ブラウンの車体と装飾が特徴のモボ21形電車は写真の26号車と27号車が運行している。貸切運行で指名されることも多い。京都の町並みに溶け込んでいる。

Old Days

帷子ノ辻駅の懐かしい写真。看板や人々の服装などに時代を感じる。 提供/京福電気鉄道
ホームに停車するク201形電車。昭和25年(1950)に汽車会社(現・川崎重工)で製造された。 提供/京福電気鉄道

【Nostalgic Spots】撮影所近くの昔ながらの喫茶「スマート珈琲店太秦店」

松竹京都撮影所の近くに開店して50年余り。時代劇俳優も足繁く通った名店で、自慢のコーヒーや「ホットケーキと飲み物」(950円)などが人気である。

スマート珈琲店太秦店(すまーとこーひーてんうずまさてん)
京都府京都市右京区太秦帷子ノ辻町11-22
TEL/075-881-1624
営業時間/8時~18時30分 
定休日/水曜
アクセス/「帷子ノ辻駅」よりすぐ

写真/北村元(一部)

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る