薪ストーブの新しい解釈として定番化なるか?

現在Makuakeでプロジェクトを開催しているリュック型薪ストーブ「Rucksack Stove」。ご覧の通り、スチームパンクな雰囲気も漂うレトロな見た目が、まず男心をそそる。
最たる特徴はリュックのように背負えるということ。そして煙突を挿す以外、使用前に組み立てる必要がないということ。
コンパクトで手間がかからないのは、本当にありがたい。だって組み立てるのも片付けるのも地味に面倒なんだもん。(元も子もない発言だけど)


耐久性の高いステンレスを素材に使い、ガラス窓から薪の燃えも確認できる。サイドプレートを取り付けると、煮炊きなどの調理も可能だ。
下部には空気調整レバーが両サイドに3つずつ付いているので、ドラフト(上昇気流)現象が起こりやすい。調整口が両サイドにあることで、風向きなど空気の入る量と方向を細かく調整できるのだ。スムーズに煙を排出しながら十分な空気を燃焼室に送ることで、圧倒的な火力が得られる。
また、空気調整レバーは煙突口の下にも1つ設置されている。これが吸気口となり二次燃焼を促進するというのだ。


使用前のメタリックな美しさはもちろん、使用するごとに焼き色(ヒートグラデーションカラー)が付いて変化していく姿も、ギアを育てるのが好きな人にはたまらないだろう。
プロジェクトは始まったばかり。今なら超早割のお得な価格で入手することも可能だ。百聞は一見にしかず、まずは詳細をよく読んでご検討を。

【商品概要】
製品名:Rucksack Stove
公式HP:Makuake
▼あわせて読みたい