自宅での運動不足解消に。体幹を鍛えてパフォーマンスの向上を目指す天然木材バランスボード「freeply」
新型コロナウイルスの感染拡大により、自宅で過ごすことが増えている人も多いだろう。外出できない日々が続くと、やはり気になるのが運動不足。自宅に居ながら手軽に、かつ楽しく運動できるアイテムは何かないものか……。現在、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で支援を受け付けているのが、フィンランド産の天然白樺を使用したバランスボード「freeply」だ。100%コルクで作られたローラーの上に置いたボードに乗り、バランスをキープすることでコアマッスルを鍛えることができる。

ボードはフィッシュボードとベーシックボードの2種類。サーフィンやスノーボードなどのアクティビティを行う人は、実際のボードに寄せた形状のフィッシュボードを、ヨガやプランクなどのストレッチや筋トレをメインに行う人は、初心者でも安全に乗りこなせるベーシックボードを選ぶといいだろう。コルクローラーは筋肉マッサージのアイテムとして役立つ一面も。


また、コアマッスルの強化以外に姿勢矯正にも効果的。毎日継続することで筋肉や足首、膝関節が鍛えられ、自然と正しい姿勢が身につくはずだ。
価格は15,450円から。支援のタイミングによって価格が異なるため、気になる方は早めにチェックを。バランスクッションや収納袋などの追加品の支援プランもあるので、合わせて検討してみては。


【製品概要】
製品名: freeplyサイズ: フィッシュボード…横幅390mm×縦890mm×厚さ15mm/ベーシックボード…横幅450mm×縦750mm×厚さ15mm
重量: フィッシュボード…3.0kg/ベーシックボード…3.1kg
予約販売: CAMPFIRE