目次
日本にも有数のぶどう品種の栽培地がある。それが埼玉秩父の吉田地区だ。10月の週末4回にかけて、秩父鉄道が「秩父・吉田のワイナリー&シャインマスカット狩りツアー」を開催する。
フルーツ狩りとワイナリーをセットにしたツアーで、春のイチゴ、夏のブルーベリーに続き、今回の秋のシャインマスカットは3回目の開催となる。
西武秩父駅から専用バスで「秩父フルーツファーム」に向かい、もぎたての秋の味覚を30分の食べ放題で楽しんだ後、秩父ファーマーズファクトリー「兎田ワイナリー」へ。地元で育まれたワインの魅力や歴史に触れ、自然の恩恵を感じながら試飲を楽しむことができる。

ワインのほか、秩父のクラフトビール「秩父麦酒」や「秩父やまなみチーズ工房」などの特産も購入可能。ツアー終了後は、自然豊かな長瀞の散策も楽しめる。
開催期間は10月12日、14日、19日、20日。料金は小学生~大人=4,500円/小学生未満=3,200円(未成年のワイン試飲不可)。秩父鉄道ホームページで予約を受け付ける。
食欲の秋。酒選びにも一層こだわりたい季節だ。秋の風物詩、ぶどう狩りを楽しみながら、日本の高品質なぶどう品種に出会える贅沢な旅に出かけてみよう。