67442100年以上前から存在する? 大正時代から存続する株式会社を紹介

100年以上前から存在する? 大正時代から存続する株式会社を紹介

男の隠れ家編集部
編集部
目次

有限会社や株式会社などの会社を設立してから、10年後まで存続できる企業はそう多くないと言われている。その一方、いまから100年以上前の大正時代から経営を続けている企業も数多く存在している。

しかも、その企業数は10社、20社ではなく、何万社もあるとされているのだ。100年以上前から経営を続けている企業。どんな企業が生き残っているのか気になる人はいないだろうか?

今回は、大正時代より経営を続けている企業を5社紹介する。ライフスタイル誌から誕生した男の隠れ家デジタルが、知的好奇心をくすぐる情報を解説しよう。

■大正に元号が変わってから100年以上が経った

明治のあとの「大正」という元号は、1912年7月30日から始まり、1926年12月25日までの短い年月で幕を閉じた。最終年の15年まで続いたこの大正は、元号が変わってから実に100年以上が経過している。

この間に戦争や震災、大規模な経済危機など、さまざまな事象が発生した。多くの会社が倒産している一方で、この長い年月を乗り越えてきた企業がいくつも存在している。

東京商工リサーチによると、2012年に創業100周年を迎えた企業は1,960社あると言われている。そして、2022年に創業100周年超を迎えた老舗企業は4万769社あるとされ、加えて業歴1,000年を超える企業は7社あることが分かった。

■大正時代より経営を続ける5つの企業

大正時代より経営を続ける代表的な企業を5つピックアップする。

【1.シャープ株式会社】

シャープ株式会社は、1912年(大正元年)9月15日に設立された企業だ。創業者である早川徳次氏がベルトのバックルを発明し、その特許を取って金属加工業を開始した。

1915年には、金属文具の製作技術を研究改良し、金属製の繰り出し鉛筆を発明。そして改良を重ねた結果、日本初のシャープペンシルである「エバー・レディー・シャープ・ペンシル」を誕生させた。この商品が大ヒットし、これが現在の社名である「シャープ」の由来となった。

【2.ハウス食品グループ本社株式会社】

ハウス食品グループ本社株式会社が設立されたのは1913年(大正2年)である。商業当時は、大阪府に薬種化学原料店の「浦上商店」をオープンし、細々と経営を続けていた。

1926年にはカレーの創造を開始し、1928年にはオリジナルカレーである「ハウスカレー」を開発。このハウスカレーを主力商品として事業を拡大していく。

その後、さまざまなカレールウやデザート商品を開発するが、当時の「ハウスカレー」を今もなお社名として使用している。

【3.パナソニック株式会社】

1918年(大正7年)に設立された​​パナソニック株式会社は、「松下電気器具製作所」という小さな店舗からスタートしている。当時は若い3人だけで事業を始め、「アタッチメントプラグ」や「2灯用差し込みプラグ」など、画期的な商品を多数販売した。

それらの商品が評価され、同年末には従業員が20名程度まで増える。従業員が増えたあとも、創業者である松下幸之助氏は従業員を大切にし、その上1920年には全従業員28名で「歩一会」を結成した。

この「歩一会」を結成したことで、パナソニック株式会社は従業員のつながりをさらに強固なものにした。

【4.株式会社カクヤス】

酒類小売チェーンストアを運営する株式会社カクヤス。酒類事業を手かげるカクヤスは、1921年(大正10年)から創業をスタートさせた。当初は、佐藤安蔵氏が東京都にカクヤス酒店の商号で酒類販売業を開始した。

1982年に株式会社カクヤス本店を設立し、その後も少しずつ事業を拡大させていく。2002年には株式会社カクヤスに商号を変更し、そこから他会社の買収や子会社の設立を進めていった。

【5.株式会社タムラ製作所】

電子部品製造を主とするタムラ製作所は、1924年(大正13年)に設立された会社である。日本で最も歴史のある電機企業の一つとして有名だ。

いまでこそ最新技術を駆使し、グローバルな事業を展開させているが、当初はラジオの輸入販売や修理を主な事業にしていた。自社開発したラジオ受信機用トランスや関連製品が少しずつ売れだし、1939年にはラジオ店から部品メーカーへ移行した。

社名である「株式会社タムラ製作所」は、この当時に付けられたものである。

■まとめ

今回は、創業から100年以上経っている歴史ある株式会社を紹介した。

大正から令和に至るまでには、戦争や震災、大規模な経済危機など、さまざまな事象が起こっている。多くの企業は経営難により撤退したが、その一方で着実に事業を拡大していった企業も数多く存在する。

今回は代表的な企業のみをピックアップしたが、ほかにも歴史ある老舗企業がたくさんある。興味がある人は、ぜひほかの企業も調べてみてほしい。

▼あわせて読みたい

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る