96767地下に佇むスコッチの銘店「Bar HEATH」(国立)|whiskyを愉しむBAR

地下に佇むスコッチの銘店「Bar HEATH」(国立)|whiskyを愉しむBAR

男の隠れ家編集部
編集部

■伝説的バーの精神を継ぐ スコッチの秘密基地

BARTENDER
大川 貴正さん(バーテンダー歴43年)

壁にずらりと並ぶボトルは壮観。

すっかり日が短くなったこの季節。ビルの地下へと続く階段に、看板の白い灯りが冴え冴えと浮かび上がる。黒い字体でシンプルに書かれた店名は「ヒース」。スコッチといえば……と、愛飲家の間で名前が挙がるほどの銘店だ。

木の扉を開けると、地上とは隔絶された秘密基地空間が広がる。

ブリティッシュバーをイメージした設え。
バーの情景をモチーフに制作した切り絵作家の故・成田一徹さんによる作品。店主の大川さんが描かれている。

ブリティッシュバーをイメージした20平米の小さな空間に、スコッチを中心としたボトルが約300本。スコットランドに由来するタータン・チェック風のベストを着てカウンターに立つのが、マスターの大川貴正さんだ。

産地に通って学んだ豊富な知識を持ちながら、うんちく語りになってしまうからと、あえてあまり酒の話をしないのが自分の流儀だと話す。この店では肩の力を抜き、ただただウイスキーを愉しめば良い。

一杯お願いすると、スコッチにならって造られたイチローズモルトの“特別版”を選んでくれた。蒸留所でテイスティングし、最もオリジナリティを感じたものを樽買いしたという。

グラスに注いだ瞬間に立ち上がる芳醇な香りは、口に含むとぐっと鼻に抜けていく。水の入ったピッチャーを添えるのがスコットランド流。ウイスキーに少し加水してみると、甘みが増して口当たりが丸くなる。

大川さんがシングルモルトをメインにしたバーを開きたいと考えていたときに出会ったのが、日本のバー文化のさきがけとなった東京・新橋の「トニーズバー」(2009年閉店)の故・松下安東仁氏。その仕事に一目ぼれして弟子入りを志願した。

「当時日本でシングルモルトを知る数少ない人物でした。マニアックな銘柄を求めるお客さまには、君にはまだ早いと断る人でしたね」と懐かしむ。

カウンターや壁のコート掛けの位置を高めに設定したのは、男性が女性をエスコートする昔ながらのバーのマナーから。入り組んだ店の造りと抑えた照明が、隠れ家のように落ち着く。

師が営んだバーの「空気感やスピリットなどを受け継いだ」という「ヒース」。その居心地の良さに、まだまだ帰れそうにない。

■冬の一杯

イチローズモルト
HEATHオリジナル (3000円)

HEATHと、大川さんの弟子が営む「Bar T.O」でしか飲めないオリジナルのイチローズモルト。造り手の肥土伊知郎さんとは、蒸留所ができる前からの付き合いだという。

Bar HEATH
東京都国立市東1-15-24 サニービル地下1F
TEL:042-573-5135
営業時間:19:00~23:30
チャージ:500円 席数:8席
定休日:日曜
アクセス:JR「国立駅」より徒歩3分

文/中村さやか 撮影/むかのけんじ

▼あわせて読みたい

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る