38928ワイン初心者も安心!おさえるべき主要ぶどう品種は「3つ」だけ『白ワイン編』【ワインを学ぶvol.8】

ワイン初心者も安心!おさえるべき主要ぶどう品種は「3つ」だけ『白ワイン編』【ワインを学ぶvol.8】

男の隠れ家編集部
編集部
白ワインに使われるぶどう品種は数多くあるが、まずは王道とも言える「シャルドネ」「ソーヴィニヨン・ブラン」「リースリング」の3つのぶどう品種をおさえておこう。
目次

皆さんはワインを選ぶとき、何を基準にしているだろうか。
一言に白ワインと言っても、味わいも香りも幅広い。さっぱりした辛口のタイプや、果実味のあるフルーティなタイプ、華やかなアロマで甘口のタイプなど、さまざまだ。一体どこをみて判断すれば良いのかわからない方も少なくないだろう。

ワインを選ぶ際に重要なポイントは、ずばり「生産地」と「ぶどう品種」だ。

どんな場所で栽培されて、どんなぶどうを使っているのかで味や香りのタイプを大まかに判別することができる。

もちろん、醸造方法や熟成方法、期間によっても味わいは変わるが、あくまでも今回は「ぶどう品種」の個性や特徴によって味わいが変わることにフォーカスを当てていく。

▶︎ 自宅でも簡単!プロが教えるおいしい「ホットワイン」で上質な夜を過ごす【ワインを学ぶvol.7】

白ワインの王道品種「シャルドネ」

まずは白ワイン用ぶどう品種のなかで最もポピュラーな品種「シャルドネ」。フランスやアメリカ、オーストラリアをはじめとして世界中で栽培されている。そのため、生産地や造り手によって味わいとアロマが七変化する品種でもある。

ミネラル感のあるキリッとした辛口にもなれば、バターのようになめらかな濃い味わいにもなる。また、世界中のワインラバーから愛されるシャンパーニュにも、シャルドネが使われている。

味わいの特徴

樽熟成されているとコシが強く、奥行きのある味わいで余韻が長い。バニラやクレームブリュレのようなアロマがある。いっぽうで、樽熟成されていないとフレッシュでキレのある味わいに。レモンやパイナップルのアロマも感じる。

生産地や造り手によって味わいやアロマが変わるシャルドネ。まずはフランス、アメリカ、オーストラリアのシャルドネを飲み比べてみよう。

料理・おつまみとの相性

軽めのシャルドネには魚介類のカルパッチョやフルーツサラダ、樽熟成されたシャルドネにはクリーム系のパスタやチーズグラタン、白身魚のバターソテーとの相性が良い。

ハーブや柑橘類のアロマが特徴の「ソーヴィニヨン・ブラン」

主な生産地はフランス、ニュージーランド、チリ、南アフリカ共和国、モルドバ。ソーヴィニヨン・ブランを一言で言うなれば、「フレッシュで爽やか」。飲み口も軽やかで、暑い夏でもすっと入ってくる心地よさが特徴だ。

味わいの特徴

爽快な飲み口で、グレープフルーツの皮ようなほのかな苦味が特徴。ライムや洋梨のアロマに、ハーブのような「グリーン」のニュアンス。フルーティかつドライな辛口で幅広い料理とペアリング可能だ。

料理・おつまみとの相性

ハーブサラダやシュリンプカクテル、生ハムやフレッシュチーズとの相性が抜群。ボンゴレビアンコやお魚のハーブソテーにもバッチリ。とくに魚介類との相性は抜群だ。

甘口から辛口まで幅広い変化がある「リースリング」

主な生産地はドイツ、フランス、アメリカ、オーストラリア。その他ウクライナやモルドバでも盛んに栽培されている。ドイツでは辛口から甘口まで幅広いタイプがあり、フランスのアルザス地方で造られるリースリングは辛口が多い。

アメリカではワシントン州とニューヨーク州で多く栽培され、オーストラリアではクレアバレーとエデンバレーでライムやペトロール(石油香)のアロマが特徴のリースリングがつくられている。

味わいの特徴

辛口の場合は酸味が際立つフレッシュな飲み口になり、アロマは桃やはちみつのようなほんのりと甘い香りがする。また、極上の甘口ワインである「貴腐ワイン」は、リースリングから造られる。

料理・おつまみとの相性

爽やかな甘口ならインド料理やエスニックなどのスパイシーな料理と相性が良い。辛口タイプなら鴨のローストやベーコンのソテーなど、オイリーなお肉料理との相性が◎。酸味のある辛口は、日本食にも合うので、普段の家庭料理にも寄り添うことができる。産地や製法によってドライにもスウィートにもなる。

白ワインを知るためにまずは「3種類」!

非常に多くの種類があるワイン用ぶどう品種。これらすべて覚える必要はまったくなく、代表的なぶどう品種さえおさえておけば、他の品種に出会ったときでも、似通ったニュアンスやアロマを感じ取っていけるようになる。
今回は白ワインにフォーカスを当てたが、次回は赤ワインのぶどう品種にスポットを当てる。

筆者プロフィール:
吉川大智(ヨシカワダイチ)
世界40ヶ国200都市の酒場とワイナリーを訪問したJ.S.A認定ソムリエ。ワインバーのマネージャーを経て、現在多数のメディアにてコラムやエッセイを執筆するライターとして活動中。
▶Instagram https://www.instagram.com/sukoburuwines
▶Twitter https://twitter.com/sukoburuwines

あわせて読みたい

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る