今回は、英語コーチングが初心者におすすめな理由と、初心者向けコースを用意しているコーチングサービス、受講者のリアルなクチコミを紹介。正しい学習方法を身に付け、最短ルートで初心者を脱出しよう。
初心者が本気で上級者を目指すなら
「トライズ」は、1年間で1000時間の学習を行う英語コーチングだが、3ヶ月間の初心者向けコースも用意している。
「初心者向けと言っても、そこそこ英語ができる人のことじゃないの?」と思う人もいるかもしれないが、このコースの対象者は中学校レベルの英語から学び直したい人。個人で異なる苦手分野に対応して最適な教材&プランを組んでもらえる。
週3回のレッスンを含む1日3時間の学習を確保して、英語初心者からの脱却を目指そう。
英語コーチングとは

英語コーチングとは、受講者一人ひとりに専属のコーチやコンサルタントが付き、各受講者にあわせた個別カリキュラムを提案し、目標達成に向けてアドバイスを行ってくれるサービスのこと。
はじめにカウンセリングを行い、現在の英語力を図るテストを経て具体的な目標を設定。また、テストの結果に経て、それぞれの弱点や課題を細かく分析し、作成されたカリキュラムは、進捗や学習レベルにあわせて定期的に組み直されるので、無駄なく学習を進められるのが魅力だ。
英会話教室やオンライン英会話とは異なり、英語コーチングは自主学習が主。毎日1~3時間ほど取り組むことになるが、きちんとこなしているかどうかをアプリや[email protected]、チャットツールなどを使ってコーチが徹底的に管理。さらに、学習に関する相談やモチベーションの維持など、英語学習の習慣化を全面的にサポートしてくれる。
「何から勉強すればいいのかわからない」「やる気が続かず途中で勉強をやめてしまうことが多い」という人に最適のサービスだ。
初心者に英語コーチングがおすすめな理由
効率のいい正しい学習方法が分かる

初心者にありがちなのが、学習方法が分からないこと。「英語力を付けるために真剣に勉強しよう!」と意欲はあっても、どのように学習すればしっかり頭に入るのか、どういった方法が効率がいいのかをはじめから理解している人は少なく、また、自分に向いている学習方法を自力で探すことも難しい。
自分に合わない学習方法で勉強しても、途中で挫折してしまったり、目標達成までかなり遠回りしてしまったりと、決して効率がいいとは言えない。学習プランを考えることにも時間がかかり、その時点で疲れてしまった……という人もいるのではないだろうか。
一方、英語コーチングを利用すれば、英語のプロであるコーチやコンサルタントが、目標や英語力などのデータから綿密に分析し、一人ひとりに合わせた学習方法を提案してくれるので、結果、効率がよく、自分にとって正しい学習方法が分かるのだ。
勉強する習慣が身に付く

自主学習は、やる気だけでは続かないもの。一人で課題と向き合うだけではモチベーションを保つことは難しく、「今日は疲れたからいいや」「今日の分は明日まとめてやろう」などサボり癖がついてしまい、勉強しなくなった……というケースも多い。
そういったことを防ぐため、英語コーチングでは、英語学習が生活の一部として染みつくよう、生活習慣にまで踏み込んだ学習プランが組まれ、加えて日々の進捗報告などにより「サボらせない」仕組みができている。日々のルーティンとして学習しているうちに、自然と学習習慣が身に付き、コーチングを卒業した後も続けて学習できるだろう。
今の自分に足りないものを集中的に学べる
英語のプロがカリキュラムを設定する英語コーチングでは、「今の自分に何が足りないのか」を明確に知ることができるのも特徴のひとつ。「何となく○○が苦手かも」ではなく、明確に自分に足りないものを理解することで、より集中して学習に取り組める。また、苦手・弱点に沿った学習方法で学べば、自分一人では難しい、飛躍的な成長も期待できるだろう。
初心者向けコースのある英語コーチングおすすめ6選
スピークバディパーソナルコーチング

こんな人におすすめ
・1日1時間の学習時間で英語を習得したい
・英語を話す力をつけたい
・アプリでスキマ時間に英語学習をしたい
スピークバディパーソナルコーチングは、語学学習アプリの開発会社が提供するオンライン完結型の英語コーチングサービス。特にスピーキングに力を入れて英語を学びたい人におすすめだ。
コーチとの英会話レッスンとアプリのAI英会話を用意し、アウトプットのトレーニングを多く取り入れているのが特徴。自分のスピーキングに自信がない人でもAI相手なら臆せず話すことができ、初心者の英会話のトレーニングにうってつけ。「話す」シーンを想定した単語や構文のインプットも行うので、さまざまなシチュエーションに対応できるようになる。
コーチは、英検1級レベルを持ち、英語での実務経験もある優秀な人材がそろっている。英語を一から学習したノンネイティブなので、初心者に寄り添ったサポートが受けられるだろう。
日々の学習状況に関する報告や相談はLINEを使って専属コーチとやりとり。週に1回提出する音声スピーチへのアドバスと毎週45分の通話コーチングで英語学習をサポートしてくれる。レベルチェックは初回と中間・最終の3回で、学習成果を可視化できる。
初心者におすすめなのは「スピーキングレギュラーコース」で、料金は3ヶ月間で283,800円(入学金なし)。毎日の自学時間は1時間程度で、無理なく続けられるのが特徴だ。
担当コーチはとにかく優しいです。優しいからこそ、ちゃんとやらないといけないプレッシャーを感じます(笑)週に一回オンラインでセッションを受けるときも、これまでの課題でどんな内容を提出したのか、1週間前自分が何をどう言ったのか、ちゃんと覚えてくださっている。ワンオブゼムではなく、一人の人間として真摯に向き合っていただいていると感じます。
スピークバディパーソナルコーチング 公式サイト
コース名 | スピーキングレギュラーコース |
入学金 | なし |
期間 | 3ヶ月 |
料金 | 283,800円 ※入会後30日以内の返金保証 |
無料体験 (カウンセリング) | 無料カウンセリング+レベルチェック |
トライズ

こんな人におすすめ
・本気で英語に向き合いたい人
・専属コーチによるマンツーマンレッスンを受けたい
・中学英語や中学文法から効率よく学びなおしたい
トライズは、専属コンサルタントと専属コーチによるフルサポートで英語力を上げる英語コーチング。自己学習のほかに、マンツーマンレッスン・グループレッスンなどを組み合わせた学習に1日3時間取り組むという本気で英語に向き合いたい人におすすめだ。
1000時間の学習を行い英語上級者を目指す「英語コーチング本科」は英語初級~中級者向けのスタンダードなコースだが、中学校レベルの基礎英語に自信がない超初心者向けコース「英語初心者コース」も用意している。
専属コーチとのプライベートレッスンは25分×週3回。高頻度なマンツーマンレッスンで基礎力の定着を図る。そのほか、自己学習では英文法や英単語、リスニング、基礎スピーキング、レッスンの予習で学習効果を高める。
3ヶ月間本気で英語に向き合って、初心者を脱却しよう!
トライズ 受講者のリアルなクチコミ
プログレスチェックが定期的にあるので、しっかり時間を確保して準備しなければなりませんでした。 自分だけでモチベーションを維持できない時、プログレスチェックやグループレッスンなどがあると、やらないといけない気持ちにさせてくれたので助かりましたね。強制的にやらなきゃいけない環境やチェックをしてもらえる環境があることが、学習を継続できた要因でした。
トライズ 公式サイト
コース名 | 英語初心者コース |
入学金 | 55,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
料金 | 614,900円 ※入会後30日以内の返金保証 |
無料体験 (カウンセリング) | 無料カウンセリング |
フラミンゴオンラインコーチング
こんな人におすすめ
・1日1時間の学習時間で英語を習得したい
・日常のやりとりができるようになりたい
・受講後も自分で学習を進められる力をつけたい
フラミンゴオンラインコーチングは、約8千人から選出されたTOP1%のハイレベルな講師がマンツーマンで英語学習をサポートする、完全オンラインの英語コーチングスクール。自習学習は毎日1時間程度とそこまで重くないので、仕事や家事をしながらでも続けやすいだろう。
「初心者脱却コース」では、英語がほとんど話せない・聞き取れない人や、英語への苦手意識がある人でもOK。基礎からしっかり学習し、約4ヶ月で基本構文を使用した日常会話ができることを目指す(27.5万円)。日常会話はできるけど、ビジネス英語となると話せなくなるという人は「ビジネス英語基礎コース」を選ぶといいだろう。約8ヶ月間じっくり時間をかけて、実践的なトレーニングを行う(52.8万円)。
外国語を効率的に身につけるための第二言語習得論に基づいてカリキュラムを作成。LINE@を使った日々の学習サポートに加え、週1回50分間のオンライン面談が設けられており、気になったことや疑問点などを相談しやすいのも高ポイントだ。
フラミンゴオンラインコーチング 受講者のリアルなクチコミ
コース名 | 初心者脱却コース |
入学金 | 55,000円 |
期間 | 4ヶ月 |
料金 | 275,000円 ※入会後30日以内の返金保証 |
無料体験 (カウンセリング) | 無料カウンセリング(1時間) |
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)

こんな人におすすめ
・英語4技能をバランスよく身につけたい
・月額制でフレキシブルに受講したい
・英会話レッスンも受けたい
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)は、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく身に付けることを重視しているため、スピーキングスキルだけでなく総合的に英語力を高めたいという人におすすめだ。
目標達成に向け、専用カリキュラムの設計や日々の進捗管理などを専属の日本人コーチが担当。プランには、外国人講師が担当するマンツーマンレッスンと、日本人講師が担当するグループレッスンも含まれていて、自主学習の3つの軸で学習を進めていく。
日本人コーチと外国人講師がダブルで学習をサポートしてくれるので、初心者でも挫折することなく継続して学べるだろう。
マンツーマンレッスンの頻度からプランが選べ、週3回のプランなら月額約5万円。月ごとの受講なので、学習期間を自分で調整できるのも魅力だ。
コース名 | ME フルサポートプラン |
期間 | 1ヶ月~ |
料金 | レッスン数 3回/週(12回/月):49,800円/月 レッスン数 5回/週(20回/月):59,800円/月 レッスン数 10回/週(40回/月):79,800円/月 |
無料体験 (カウンセリング) | 無料体験レッスン&カウンセリング |
Bizmatesコーチング

こんな人におすすめ
・ビジネス英語を身につけたい
・できるだけリーズナブルにコーチングを受けたい
・毎日オンライン英会話レッスンを受けたい
Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス特化型のオンライン英会話サービス。英語コーチングプランをオプションとして利用すると、日本人専任コンサルタントのサポートが受けられる。
それぞれのレベルや課題に合わせた学習プランを立ててくれ、月4回(1回15分)のコンサルティングを提供。専任コンサルタントが学習の進捗管理と英語力のチェックをしてくれるので、今の自分に必要な勉強法がわからない初心者も無理なく学習を継続できる。
Bizmatesでは、仕事に必須なフレーズを約3ヶ月で学ぶ「Level 0」やオンライン英会話レッスンが不安という人向けの「Bizmates Starter」など、初心者用の教材が充実しているので安心だ。
1ヶ月から申し込みが可能で、コンサルティング料は19,800円。他の受講生と学習状況などの情報交換ができるコミュニティツールも利用できて、モチベーションもアップにもつながる。
途中からオンライン英会話のみの契約に変更することもできるので、自分の学習ペースを掴んだらオプションだけ解除すればOK。まずはコーチの手を借りて、初心者脱却を目指そう!
ビズメイツコーチング 受講者のリアルなクチコミ
コース名 | オンライン英会話のオプション |
入学金 | なし |
期間 | 1ヶ月~ |
料金 | コーチング+英会話25分プラン: 19,800円+13,200円=33,000円 コーチング+英会話50分プラン: 19,800円+19,800円=39,600円 |
無料体験 (カウンセリング) | 無料体験コンサルティングはなし (オンライン英会話の無料体験は1回) |
ミライズ英語コーチング

こんな人におすすめ
・ビジネス英語を身につけたい
・できるだけリーズナブルにコーチングを受けたい
・毎日オンライン英会話レッスンを受けたい
ミライズ英会話のコーチングプランでは、英語教授法TESOLを取得するプロの英語講師と日本人の英語学習トレーナーが付き、受講者の学習をサポート。初心者コースと銘打ったコースはないが、受講者の6割以上が基礎からスタートしているため、これからしっかり英語を身に付けていきたいという初心者も安心して利用できる。
コーチングは完全オンラインで、週1回、日本人の英語学習トレーナーが最適な学習方法・時間を提案してくれる。
1回50分のマンツーマンレッスンは回数無制限で利用でき、さらに最大6人のグループレッスンも受講可能。英会話レッスンをできるだけ多く受けることで、英会話力を高めることができる。積極的に利用して、初心者特有の苦手意識を克服しよう。
教室のラウンジの利用も自由で、自習などで活用できる。家だと集中できない…という人は学習環境が整ったスペースで自学自習に取り組めるのも魅力だ。
ミライズ英語コーチング 受講者のリアルなクチコミ
本当に楽しかったです!英語が全く話せないので最初は不安でしたが、何よりフィリピン人の講師がとても明るくて話しやすく、おかげで英語を話す上での苦手意識を取り除くことができました。
ミライズ英語コーチング 公式サイト
やっぱり1人で学習していると、取り組んでいる勉強方法がどのくらい効果があるものなのか見えずらいのですがコーチがいることで英語の先生のように、自分が練習した発音やライティングをチェックしてもらえて、客観的な意見をもらえたのがとても魅力的でした。
ミライズ英語コーチング 公式サイト
プラン名 | コーチングプラン |
入学金 | 33,000円 |
期間 | 1ヶ月~(月謝制) |
料金 | 77,000円 |
無料体験 (カウンセリング) | 体験レッスン30分+英語力診断+カウンセリング30分 |
英語コーチングに関するQ&A
Q.オンラインの英語コーチングはなぜ安い?
英語コーチングは、オンライン英会話と同様にオンライン特化型のスクールも増えてきている。オンライン特化型の最大のメリットは、通学の負担がないこと。決められた日時に足を運ぶ必要がなく、隙間時間を有効活用して学習できるため、継続する力が身に付きやすいとも言える。
さらに、通学型と比べて費用が安いのも特徴。対面でのコンサルティング料や設備費用をカットすることで安い料金を実現できるのだ。料金はひと月あたり3万~10万ほど。リーズナブルでありながらも質の高いサポートが受けられるため、通学・オンラインで迷っている人はオンラインから始めるのもいいだろう。
以下の記事では、オンラインで英語コーチングを受講するメリット・デメリットの解説や、おすすめのオンライン特化型英語コーチングを紹介。スクール選びの参考にしてほしい。
Q.英語コーチングは意味ない?効果的な活用法は?
英語コーチングで効果を感じられない人は、次の3つの特徴がある。
1.目標が定まっていない
2.学習時間の確保ができていない
3.コーチの助言を聞き入れない
英語コーチングは、それぞれの目標やレベルに合わせたカリキュラムが組まれているため、目標が定まっていないことと学習時間の確保ができないことはもってのほか。最重要項目として、この2点は必ずクリアするようにしよう。
英語学習のプロであるコーチの助言を聞き入れ、課題を着実にこなしていくことが、英語力アップの近道だ。
また、コーチとの面談や課題の進捗確認だけでなく、英文添削・英会話レッスン・教材提供などさまざまなサポートがプランに含まれているスクールもある。サービスは上手に活用して、学習に役立てよう。
まとめ

英語初心者を脱却するには、正しい学習方法を知り、コツコツと毎日学習に取り組むことが近道。「初心者だから」と臆せず、むしろスタートからコーチングを利用することにより、最短ルートで目標達成が期待できる。
一人ひとりに専属コーチが付くため、オンライン英会話などと比べると高額だが、「お金をかけた分頑張らなければ」とやる気に火がつくはず。各コーチングでは、無料のカウンセリングや面談などを設定しているので、まずは体験から始めてみては。
▼あわせて読みたい
- 初心者が英語コーチングを受けてもいい?
- もちろんOK。受講者一人ひとりに合わせた学習プランを組んでくれる英語コーチングは、初心者にこそおすすめだ。
初心者は、どのように学習すればしっかり頭に入るのか、どういった方法が効率がいいのかをはじめから理解している人は少なく、自分に向いている学習方法を自力で探すことも難しい。専属のコーチによるサポートで効率よく英語学習を進めれば、短期間で初心者を脱却でき、費用対効果が大きいと言える。
効果的な活用の仕方は「英語コーチングは不要?効果がない人の特徴&ある人の活用術」で詳しく解説している。
- 初心者におすすめの英語コーチングは?
- 以下、初心者におすすめの英語コーチングの一覧だ。
スピークバディパーソナルコーチング…基礎固め集中コースあり
フラミンゴオンラインコーチング…初心者脱却コースあり
MONEY ENGLISH…1ヶ月約5万円から利用できるリーズナブルな価格設定
Bizmatesコーチング…オンライン英会話サービスのオプションプラン
ミライズ英会話コーチング…受講者の6割以上が基礎からスタート
詳細はこちらへ。