男の隠れ家デジタル
男の隠れ家デジタル 公式 Twitter アイコン 男の隠れ家デジタル 公式 Facebook アイコン 男の隠れ家デジタル 公式 Instagram アイコン
  • 出会う
  • 学ぶ
  • 特集
  • 探す

ジャンル

  • アウトドア
  • ひとり旅
  • 嗜好品
  • 逸品
  • Bar
  • 秘密基地

バックナンバー

一覧
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告掲載

© 2019 男の隠れ家デジタル編集部

男の隠れ家デジタル

心の拠り所を、探求し続ける

  • 出会う
  • 学ぶ
  • 特集
  • 探す
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたいのアイキャッチ
  • ひとり旅
  • 特集

時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい

2020.08.03 編集部

  • シェア
  • ツイート
現存十二天守とは、全国に十二だけ残っている、江戸時代から守り継がれてきた天守のことだ。多くの人々の力で守られてきた十二の天守は、私たちを昔の時代に連れていってくれる。全国に十二しかない名城、そのひとつひとつを歩いてみよう。

弘前城(青森県弘前市)

津軽家十二代の歴史を物語る、総構えの壮大なる名城

松本城(長野県松本市)

戦国の世の空気をまとい、実戦を見据えた造り

犬山城(愛知県犬山市)

木曽川のほとりで美濃をにらむ、国盗りの要諦となった名城

彦根城(滋賀県彦根市)

月明かりに浮かぶ、美しき国宝5天守のひとつ

備中松山城(岡山県高梁市)

備中国を統治する難攻不落の“天空の城”

丸亀城(香川県丸亀市)

築城の名手が築いた日本一の高石垣の名城

松山城(愛媛県松山市)

21棟の重要文化財を擁す難攻不落の名城

丸岡城(福井県坂井市)

日本最古級400年の歴史を刻む現存天守

姫路城(兵庫県姫路市)

平成の保存修理を経て、生まれ変わった美しい白鷺の城

松江城(島根県松江市)

江戸時代の城ながら、安土桃山の伝統を継ぐ実戦向け天守

高知城(高知県高知市)

日本で唯一本丸建築群が全て現存する南海道の名城

宇和島城(愛媛県宇和島市)

藤堂高虎の傑作を伊達氏が仕上げた端正な海城

  • シェア
  • ツイート

人気記事

  • 2021.02.20 編集部

    「時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい」のアイキャッチ画像

    出会う ひとり旅

    そう、「穴がないベルト」が欲しかった!変わりやすいウエストサイズに無段階でアジャストする一生モノのリバーシブルベルト

  • 2021.02.21 編集部

    「時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい」のアイキャッチ画像

    出会う ひとり旅

    サブ電池で電力切れなし! ありそうでなかった革新的ポータブル電源「S600W」。ソーラー充電もあわせて使えば 半永久的に電力が使える!?

  • 2020.08.26 編集部

    「時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい」のアイキャッチ画像

    学ぶ 嗜好品

    2020年10月から、 たばこ値上げへ。3大メーカー(JT・フィリップモリス・BATJ)銘柄別価格一覧

  • 2021.02.21 編集部

    「時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい」のアイキャッチ画像

    出会う ひとり旅

    安心のイワタニ製!アウトドアブランド「FORE WINDS(フォアウィンズ)」より折りたたみ式カセットコンロなど新製品が登場!

  • 2021.02.22 編集部

    「時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい」のアイキャッチ画像

    出会う ひとり旅

    厚さ7mm×重さ17gなのにカード10枚と紙幣が入る収納力!フランス発の超ミニマル財布「WRAMER」

男の隠れ家デジタル| 運営会社| 利用規約| プライバシーポリシー| 広告掲載に関するお問い合わせ| 記事等に関するお問い合わせ

© 2019 男の隠れ家デジタル編集部